ごく普通のサラリーマンのサイクルロードレース

ごく普通のサラリーマンがサイクルロードレース 世界選手権に出場を目指すブログ

軽量ディープリムホイールについて考える(ディスクブレーキ向けです)

以前も少しだけディスクブレーキ向けのホイールについて考えましたが夏のボーナスが現実的になってきた今…そして、外を走り出した今、レースに向けてホイール欲しいと言う気持ちが高まって参りました!

 

何を隠そう、ワタクシ四平はリムブレーキロードバイク向けのホイールで散財しました。お陰様でその際に得た知識があります。

*大層なことを言ってますが私の場合です。はい。

 

四平の欲しいホイールの方向性

私が買うホイールは用途に合わせていろいろ買うより豪華一点主義で良いと言うことです。

50mmハイトで反発力がありそこそこ軽く所有欲を満たしてくれる!(欲張りすぎ!?)

って言うホイールが欲しいのです。

f:id:yonpei-lespaul:20200531170943j:plain

 

どんな用途なのか?狙うレースは?

また用途はロードレース。ニセコクラシックの上りでも使えてツール・ド・おきなわでも戦える!そんなホイールが欲しいのです。欲張りですね。お金を払うからには〜

 

ディスクブレーキになって変わったこと

リムブレーキからディスクになったことで変化したことが一つだけあります。

いやもしかするとたくさんあるかも知れませんが…私の視点ではホイールが消耗品では無くなったと言うことです。

当初リムの側面で行っていたブレーキをディスクへ引き継ぐことでリム自体へのダメージはリムブレーキモデルと違いだいぶ軽減されました。

なので…多少高いモデルを購入しても良いはず!リムブレーキモデルよりガンガン使える!乗り込める!はず…そう自分に言い聞かせて少し高いモデルも視野に入れて検討したいと思います。

 

今のホイールは?

ROVALのCL50と言うモデルを使っております。

f:id:yonpei-lespaul:20200603205236j:image

現状、このホイールに不満はありません。ええ。他を知らないと言うこともあります。でも使っていて重さやその他のネガティブな部分は一切感じません。

これは比較対象が無いと言うことも起因しておりますが、単に性能が高いと言うことの表れであるとも言えます。

なので仕様諸元的にもこれ以上の物を選びたいと思います。(当たり前か)

 

選ぶポイント:リムハイト

上記にありますようにハイトは50mm前後を選びたいと思います。これはオールラウンドに使えると四平が勝手に思っているリムハイトだからです。

f:id:yonpei-lespaul:20200603205437j:image

もちろん45mmとかでも問題無いと考えます。ここら辺は感性ですかね。

ただ50mmを大きく超えるモデルについてはパスしようと思います。

 

選ぶポイント:チューブレス対応

そして、一番重要なのはチューブレスが使えることです。チューブラーは使ったことがないので興味はありますがタイヤの進化と選べる種類からすると今はチューブレスを選びたいと思います。

 

選ぶポイント:その他

価格と重量はスペックシートから知ることが出来ますので必ず調べます。

またハブやスポークの素材、スポークの数量等にも着目してみたいと思います。最近はカーボンスポークを採用したホイールも複数あるので楽しみです。

また、リムの内幅/外幅についても調べてみたいと思います。これは以前、ZIPP404NSWを使った際に25Cのタイヤと組み合せが見た目的にもバッチリだったことに由来します。ええ。その差が体感できるかと言うと四平センサーでは感知出来なかったのですが〜

 

まとめ

次回はターゲットとなるホイールを選んで行きたいと思います。あ、予算は決めておりませんが現実的なお値段のものが良いなぁと。

いつもまとまりの無いお話ですいません。

最後までお読み頂きありがとうございます!

 

早朝の小山田周回、周回数を増やしてみます。

現在、6月末まで絶賛在宅勤務中です。

はっきり言って会議室を取らなくて良いし、要らぬ割り込みも入り難いので効率が良い在宅勤務。

何が良いって通勤と言う世界一無駄な時間が無くて済むことが最高です。

これはコロナに限らずその他の病気を貰うリスクが減るので私としては非常にありがたいです。

でも通勤が無くなる事で一番良いのは仕事開始ギリギリまで自分の時間になることです。

 

前置きが長くなりましたが…今の勤務形態なら無理せず小山田周回の周回数を増やせそうと言う事です。

 

いきなり勝負するのも気が引けるので休日に試してみました。

まず平日と同じ時間に起きて出発。そして、いつもより2周ほど余計に走って帰ります。

 

出発は5時ちょうど。いつもより少しだけ遅いですかね。でもこれが現実の時間です。

 

そして、コンビニに寄らず…トイレに寄らず小山田を走破します!

ええ。単に3周回するだけです。

 

そして、そのまま帰宅します。帰りは特に飛ばすことも無くいつものペースで走ります。

f:id:yonpei-lespaul:20200531191842j:image

サイコンスタートが5時10分で走行時間が2時間3分ですので7時半前に家に到着出来る計算です!

 

この時間に帰る事が出来れば…朝ごはんにも間に合い!そして仕事にも支障がありません!

疲れで眠くなる事を除けば…ですが。

 

と言う事で実際に平日にも無理の無い範囲で3周回してみたいと思います!

 

あ、ちなみにまだ今の季節朝は寒いですので長袖ジャージが良いかも知れません!

 

今回も取り留めもないお話でした〜

 

いつも最後までお読み頂きありがとうございます!

NAROO MASK X5Sを買いました。

かなり抵抗があったものの…マスクをしないで外乗りをするのはもっと抵抗があったので買いました。

 

ナルーマスク(NAROO MASK) X5Sです。

f:id:yonpei-lespaul:20200531124019j:image

夏用のマスクもあるみたいですが、私は製品の効果として花粉症対策も歌っているこちらのX5Sにしました。

 

はっきり言いますがウィルス対策としては効果があるとはあまり思ませぬ。

何故なら…そこまで息が苦しくならないからです。

 

とは言え飛沫は無いよりマシな気がします。

これを装着していると鼻水等が飛ぶ事はかなり防げます。

 

さあほぼ結論を話しましたがさくっとメリットとデメリットについて見て行きたいと思います。

 

 

メリットその1 飛沫が防げる。

自分から発せられるくしゃみや咳はかなりこのマスクで…いや、少しだけ抑える事が出来る気がします。

マスク無しで走れば、くしゃみをする際に手を添え無ければなりません。

ただいつもそんな事が出来る訳もないしそれはそれで危ないですね。

何処まで明確な効果があるかは分かりませんがマスクをする事である程度飛散は防げているようです。

 

メリットその2 あまり苦しくない

そーです。マスクをしているのにあまり苦しくありません。サイクリングペースなら問題無いと言い切って良いかと思います。

ただ…小山田で言うと病院坂や日大三高坂を気合を入れて登ると終盤はやたら苦しくなります。

マスクを取ってしまおうかと言う衝動の一歩手前です。

そう、一歩手前で今のところ済んでおります。

もっと追い込んだり、もっと長い坂ならどうなるのか…それは追ってご報告しますね。

 

メリットその3 世間体

いや、これがメインの購入理由と言っても差し支えないと思います。

私が走る朝4時半から6時半までの間にも外をお散歩する方々は結構な人数がいます。

皆さん須らくマスクを着用しております。

その中に一瞬とは言えマスク無しでロードバイクに乗るのも少し勇気が要ります。

 

デメリット 水が飲めない

どのマスクでも言えることですがマスクをずらさないと水が飲めません。

長距離を止まらず走る場合は結構な問題です。

でも今の段階で感じられるデメリットってこれくらいです。

 

装着感について

続いて装着感ですがこのX5Sはいわゆるフリーサイズです。SもMもLもありません。ワンサイズです。

身長167cmできっと顔は普通サイズと思いたい四平ですがぴったりです。

キツすぎることも大き過ぎることもありません。
f:id:yonpei-lespaul:20200531124015j:image

装着した状態で走ってみてどうか?ですが走っていてズレることありません。

耳にかける部分があるのですが、これのお陰でかも。またその部分が耳に当たって痛いってこともありませんのでご安心ください。

上記にもある通り、追い込んでゆくと少し苦しくなりますがその為に大きく口を開けたりするのですがそれでもズレたりしません。

結構優秀ですね。驚く程使い勝手は良いです。

ただ、今後夏に向けて暑くなってのでその際にどれだけこのマスク装着で蒸れるのか…ちょっと心配です。

ともあれ、しばらくはこのマスクを使ってゆきたいと思います。

 

いつも最後までお読み頂きありがとうございます。

小山田に戻って参りました。

緊急事態宣言後の外出自粛を受けて約2ヶ月とちょっと。

ほぼ家の中で過ごす毎日でした。

 

仕事もプライベートも、もちろんロードバイクもです。

 

そして、宣言解除から2日後に外練に出掛けました。

ええ。細心の注意を払い朝4時起きし…向かうは小山田周回です。

f:id:yonpei-lespaul:20200531123120j:image

コンビニにはこの写真を撮らせていただく為だけに寄りました。

今回、外に出るきっかけになったのは自粛解除もありますがナルーマスクなる物を手に入れたからです。

これについてはまた別に記事を書きます。

結論から言うと水を飲む以外良い感じです。

 

今回久々にロードバイクに乗る訳ですがこんなに長期間ロードバイクで外を走らなかったのは昨年末の鎖骨骨折からの復帰以来です。

 

なので少しだけ慎重に練習を始めたいと思います。

 

乗っていない時間が長いことを考慮し、しばらくは慣れた小山田周回をすることにします。また落車して骨折でもしたら周りの方々に迷惑なので〜

そんなこともありちょっとの間は遠くにも行く事も控える予定です。

まずはロードバイクに乗る事に慣れたいと思います。

 

 

お友達と走るのはもう少し先ですかね。

 明日は…周回数を少しだけ増やしてみたいと思います。

 

また定期的に更新してゆきますのでお読みいただければ幸いです。

いつも最後までお読み頂きありがとうございます。

ローラー部屋のカーペットがズレる…解決しました。

ダイレクトドライブのスマートトレーナーをお使いの皆様、

お部屋のカーペットがズレたりしませんか?

 

ワタクシはズレます。ええ。しかも超ズレます。

 

カーペットを取ってしまう事も考えましたが床が汗やその他の理由で汚れる事を防ぐ事や少しでも防音効果があることを期待してトレーニングルームには古いカーペットを敷いております。

 

このカーペットがズレる、ズレる…

 

特にダンシングを多用した後などはスマートトレーナーを置き直さなければならない程です。毎回はカーペットの敷き直しはちょっと面倒なのでカーペットの滑り止めなる物を購入しました!

 

このカーペットの滑り止め…カーペットの下に敷くだけの代物なのに非常に取り扱いが難しいです!出来れば一人でやらず誰かに手伝ってもらうことをお勧めします。

f:id:yonpei-lespaul:20200505235805j:plain

 

一度、こんな感じで全ての機材を片付けてからフローリングの上に広げます。

 

ただこれ、ズレない事が最大の特徴でもあるだけに広げるのも結構大変です。

 

f:id:yonpei-lespaul:20200505235809j:plain

その上からカーペットを敷くのですが、滑り止めを一度ガムテープ等で固定すると滑り止め自体がめくれ上がる事を防げるので楽に作業が進みます。

ええ。こんな簡単な事に気付くまで1時間程度の時間を費やしたのは秘密です。

 

これで準備完了です!

 

この一枚のシートだけで劇的にカーペットのズレが発生しなくなりました!

本当におすすめです。

 

今や毎日使う…いえ、1日に複数回使うZwift部屋ですので面倒な事がなくすんなりトレーニングに入れる事が重要だと考えます。

 

いつも最後までお読み頂きありがとうございます。

 

給付金10万円でサイクリスト四平は何を買うのか?

もうホントすいません。

ワタクシが給付金10万円をもらえたら何を買うのか?と言うことを考えて見ました。

 

完全なワタクシ的な視点ですが〜お許しください。

 

本題に入る前に

もしスマートトレーナーをお持ちで無い方で使い道を迷っている方は…スマートトレーナーを買うことをお勧めします!私は幸にして既に入手済みなので〜他を考えてゆきたいと思います。

ただ全然手に入らないのでそれが問題ですね。 

またスマートトレーナーを

持っていらっしゃる方でもZwiftの使用環境を充実させることもオススメです。

大きいディスプレイや性能の高いZwift マシン(PCやAppleTVなど)があるだけで毎日のワークアウトが捗ります。

 

 

では何を買うのか

今使うモノから後々使うであろうモノまで考えて見たいと思います!

買いたいと言うより何がいつ、どのタイミングで必要なのかを考えて行きたいと思います。

 

直近で欲しいモノ

・洗濯機

ロードバイクに関係無さそうで、非常に重要性が高いモノです。

特にこのご時世、朝昼晩とローラーでワークアウトするとその度にジャージを使用します。そして、その汗だくのジャージを洗濯する必要があります。

今のワタクシの手持ちの洗濯機は残念ながら乾燥機はついて居ない為、毎回干す必要があります。そろそろ、そんな作業から開放されたいなと。なので乾燥機付き洗濯機が候補に入ります。

きっとQoLが上がること間違い無し!そんな選択肢であると思います。

panasonic.jp

 

ロードバイク関連以外で欲しいモノ

・MacBookAir

f:id:yonpei-lespaul:20200506192629j:plain

使う頻度が非常に高い割りにずっと使っているノートPC、今はMacBook Air (11-inch, Early 2014)を使ってこの記事を書いております。改めて年式をみると…かなり古いですね。良く持ってくれています。

基本的にはこのPCではブログを書く以外の作業はほぼ無いので今のスペックでも十分ではあります。

ただ…もう少しSSDの容量があれば〜処理能力があれば〜何て思うことは無きにしも非ずです。

そしてそろそろ壊れても可笑しく無い時期ではあるので買い換えたいなぁ何て考えております。

2020年5月現在、第10世代のMacBook Air がリリースされております。

13inch、SSDの容量が256GBの標準スペックな¥104,800(税別)で購入出来ます!これ…欲しいです!

www.apple.com

 

 

・カメラ

f:id:yonpei-lespaul:20200506192610j:plain

以前はフルサイズセンサーを搭載したデジタル一眼レフ(以降:D-SLR)を使ったりして居たのですが最近はもっぱらスマホでしか撮影しなくなりました。

 

紛いなりにもワタクシ自身はカメラに関係する仕事ではありますがここまでカメラから離れていると.そろそろカメラが欲しくなります。

カメラを持つならスマホに出来ない光学ズームを持ったコンパクトデジタルスチルカメラ(以降:C-DSC)がなら持ち歩いても負担になら無いしロングライドに行った時にいろいろ写真を撮れるのでは無いかなぁと思いはじめました。

買うにしても価格が問題ですね。パッと思いつく製品はSonyのRX100VIIですが145,000円でした。他も含めて検討が必要だと感じます。

www.sony.jp

 

Apple Watch

www.apple.com

これは以前からずっと欲しくて買っておりません。欲しいモデルはセルラーモデルです。

私が想定している使用条件に耐え得るか分かりませんがロングライド時にスマホ無し運用を考えております。

カメラを持つと言う上のお話とはかなり乖離しますが〜身軽に生きたい願望は常にあります。価格54,800円。買えなくは無いですね。

 

 

今後確実に必要になるモノ

・ダイレクトマウント

・ビッグプーリー

・ホイール 

これは纏めてお話してしまいますが、以前より夏のレースに向けたホイール。

そして、ダイレクトマウント用のディレイラーハンガーが欲しいと考えております。

またビックプーリーはずっと欲しい欲しい詐欺状態です。

この三点セットはレースシーズンが再開したら購入したいと思っております。なので先に10万円を先行投資して購入しても良いかなと考えます。

ホイールは例の問題があり悩み中。ビッグプーリーはきっとCDJです。ダイレクトマウントはもちろんスペシャライズドから取り寄せたいと思います。

 

シクロクロスバイク

www.canyon.com

 これは…シーズンインする前に購入した方が良い買い物が出来ら書います!

でも今は買っても外で乗れないので上記の3点セットと合わせて悩みどころです。

 価格は289,000円です!

 

価格一覧

洗濯機:NA-VX300AL(Panasonic) 価格:165,000円

ノートPC:MacBook Air(Apple)     価格:104,800円

カメラ:RX100VII(Sony)                     価格:145,000円

腕時計:AppleWatch(Apple)      価格: 54,800円

ダイレクトマウントハンガー     価格:   2,750円

CDJビッグプーリーキットV3       価格: 54,800円

HUNT 44ホイール            価格:134,034円

シクロクロスバイクInflite CF SL 7.0 価格:289,000円

 

まとめ的な何か

どのポイントで決断を下すか…ですが、この状況が早く改善されるのであれば今後確実に必要になるモノを買いたいと思いますが、ただ先は読めませんね。

そうなると使用頻度の高いモノをこの際ですから買い換えた方が良いと考えます。

とは言えまだ何にするかは悩み中です。

でも良いのです。給付金が自分の手元に届くのはまあ先になりそうなので〜

 

購入したらこちらでまたご報告させていただきます!

いつも最後までお読みいただきありがとうございます!

GWのイベント:EMU Catch the Girlfriend Chase Raceに参加しました。

まずは開催してくださった関係者のみなさんにお礼申し上げます!

本当にありがとうございました!

さて、ワタクシにとってのゴールデンウィーク最大のイベント!

EMU Catch the Girlfriend Chase Race

に参戦させて頂きました!

 

f:id:yonpei-lespaul:20200505212624j:plain

その感想を遅ればせながら書いてゆきたいと思います。 

 

 

 

EMUさんの公式Twitterアカウント

Zwiftの公式イベントになったEMUさん。今回初めて参加させて頂きました。

今後告知等はこちらでされるそうです↓ぜひフォローください。

twitter.com

 

レース概要

さて私が参加させて頂いたイベントです4/29(水)に開催されたモノです。驚くなかれ!このEMUさんのイベントはZwiftの公式イベントなのです!

ではイベントの内容はどんな感じか?ざっくりこんな感じです。

 

f:id:yonpei-lespaul:20200505212633j:plain 

ルート:Tempus Fugit

周回数:4Lap

走行距離:54.00km

獲得標高:83m

 

数値的には平坦です。ええ。文字通り平坦だったのですが実はこのイベントはレースでもありちょっとした工夫がされておりました。

その工夫は二つあります。ワタクシにはこの工夫がバーチャルライドの世界を変えるくらいインパクトがありました!

 

素晴らしき工夫その1

イベントの名称にもある通り、先行している逃げ集団(女性ライダー)を追う!と言うモノです。

集団は3つに分けられております。自己申告制ではありますが脚力(PWR)によってA、B、Cとグルーピングされております。

ちなみ一番最初に逃げるCグループは女性で形成されております。

この集団をAとBで時間差スタートをして捕まえる!と言うイベント&レースです。

なので「The Girlfriend Chase Race」です。

f:id:yonpei-lespaul:20200505212629j:plain

これ、したの工夫その2と合間ってワタクシ、自分の中がで盛り上がりました。

存分に!素晴らしきその工夫の次はこちら↓

 

素晴らしき工夫その2

このレース(イベント?)何とリアルタイムでYouTubeに配信されるのです!

EMUさんはいつもなのでしょうか…この配信が非常に素晴らしかった!のです。

f:id:yonpei-lespaul:20200505212642j:plain

ワタクシ、いつも2画面を使っておりまして、一つをZwift、もう一つをAmazonプライムビデオやYouTubeを見ております。

この日は片方に配信されている動画を見ながら走りました!

これが非常に楽しかったです!

理由は以下の通り〜

 

・自分の走るレースの実況中継を見ながら走れる!

・逃げ集団との距離、時間、ペースなどがリアルタイムで分かる!

・実況のみなさんが楽しい!

特に3番目。実況中継してくださっているのはメインはきっとお二人で、レースに参加している方がそれぞれA、B、Cのグループ内にいて、そこから集団の状況を実況中継してくださると言う本物のレースさながらのリアルタイム配信でした!

これ、参加している側としては本当に盛り上がりました!

ええ。一人っきりで〜

 

 

走って見てどうだったか

もちろん!楽しかったのですが本音を言うと非常にキツかったです。

私はBグループ(2番目)でのスタートでした。ずっと4倍以上のPWRで走るのですが平坦で千切れました。先頭を追い掛けるために何度もペースアップをリーダーから要求され…千切れました。 

f:id:yonpei-lespaul:20200505212649p:plain

 はい。こんな感じで。ただ次のAグループの第二集団に拾ってもらい最後はその後集まった人とゴールを目指しました。

f:id:yonpei-lespaul:20200505212639j:plain

 

レースの結果は…

詳細は分かっておりませんが、実際のレース結果は…残念ながら寸出のところで先頭集団を捕まえることは出来なかった模様です。

でも

 

あと少し〜!!

 

なんて熱い展開もあり先頭から千切れた私もゴールするまで楽しめました!

 

まとめ

今更纏めることも無いですが、これってちょっと大袈裟ではありますがZwiftやバーチャルライドの新しい形なのでは無いかと思いました。

それ程までに参加していて楽しかったですし真剣に取り組めました!

連休中はレースだけでなくワークアウトメニューを一緒にこなすことが出来るイベントも用意されております。それはまた別の記事で書きたいと思います!

 

最後にもう一度…EMUの関係者の皆様、本当にありがとうございました!

またこんな楽しいイベントお待ちしております!

そして、、、

いつも最後までお読みいただきありがとうございます!

Wahoo Kickrのスプロケを交換したお話

最近、以前にも増して(きっと10倍くらい〜)Wahoo Kickrを使っております。

普段では気付かなかった色々な異音が気になるようになりました。

 

今回はその内のスプロケット周りの異音を直すべく付属品のスプロケ9000系に交換してみました。

 

結論から申し上げますと…

 

スプロケだけが原因では無さそうですが静かになりました!

 

WAHOO KICKR Smart ワフー キッカー スマート 自転車トレーナー WFBKTR118

新品価格
¥139,899から
(2020/11/20 10:46時点)

 

SHIMANO(シマノ) DURA-ACE デュラエース R9100シリーズ カセットスプロケット CS-R9100 11S 11-30T 33559

新品価格
¥22,000から
(2020/11/20 10:47時点)

 

経緯

今までは特に不満を感じた事は無かったのですが、このところトップに入れるとゴリンゴリンと大きな異音がしておりました。

異音の原因を探るべくトレーナーを備に見ると付属品のスプロケが回転時にヨレている様に見受けられました。

特にトップ側がヨレていました。

f:id:yonpei-lespaul:20200427142842j:image

 

交換部品

幸いにして、外出自粛に合わせて手持ちのパーツを洗浄した事もあり9000のスプロケが一つ手持ちで余っておりましたのでこちらを取り付けることにしました。

f:id:yonpei-lespaul:20200427142918j:image

 

分解〜取り付け

早速、スプロケ外しを使って外します。

少しだけハブに食い込み痕が見れましたが特に問題無さそうです。

ただ、取り外しが思いの外簡単でしたのできっとちゃんとハマって居なかったように思えます。

 

既にピカピカに洗浄してあったスプロケに必要箇所をグリスアップして取り付けします。

 

ロードバイクのタイヤに取り付けるのとはほぼ変わらず簡単に取り付けられます。

問題は横の体制のまま…取り付けることですかね。

f:id:yonpei-lespaul:20200424231726j:image

 

実際に使ってみて

しっかり取り付けが出来た事もあり気になっていたゴリンゴリンと言う異音も綺麗に無くなりました!

これで安心してスマートトレーナー生活が遅れそうです!

 

余談

これ以外にも異音が出ている箇所があります。

そろそろ使用しているバイク時代をオーバーホールしたいと感じます。

あとはダイレクトドライブ固有の問題ですが完全に固定されている状態で力の逃げ場がないようなので壊れたりしたいか?ちょっと心配です。

ちなみにフレームとトレーナーの接続部分もヘタリが無いか気になって気になって…気にしないようにしております。

 

 

まとめ

原因がスプロケそのものだったのか、はたまた取り付け不具合だったのか…真相は分かりませんでしたがストレスが無くなったので良しとします!

今、一番長く頻繁に使う機材ですので大切にして行くと共に自分で出来ることは自分で取り組んで行きたいと思います。

 

いつも最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

外出自粛後のトレーニング状況について

外出自粛ネタが続く今日この頃ではありますが前向きに考えて行きたいと思います。

 

さて、外出しないでどれくらいロードバイク…と言うかローラーに乗れているのか?それを見て行きたいと思います。

 

スマートトレーナーでのトレーニング実施状況についてご報告

現在、2020年3月19日からずっと毎日スマートトレーナーを使ったトレーニングを実施しましております。

その前も空いても1日くらいしか無くほぼ毎日スマートトレーナーに乗っております。

距離と言うパラメータに着目してみると実走をしていた頃より不思議と数値が稼げております。

ちなみに乗らない日は筋トレやボルダリング等をやっておりほぼ何かしらトレーニングしていた点も無視できません。

意外にも完全休養は数える程しか無いですね。

これはやはりローラーに思ったより長い時間乗る事が出来ず疲労自体もそこまで溜まる事が無いから?だと考えております。

 

さて、と言う事で4月からは全トレーニングがスマートトレーナーに乗ることになる月(予定)ですが、月間走行距離が1,000kmを超える模様です。もしかするともっと行くかも知れません。

強度的には500TSS1/Week〜700TSS/Weekくらいです。でも700超えるのは稀です。一回くらいしか無いと思います。

f:id:yonpei-lespaul:20200420115305p:plain

 

スマートトレーナーだけのトレーニングについて

当初後ろ向きではありましたが感覚的にはいつもよりトレーニングに取り組みやすいと感じております。

TSSが低いのは玉に瑕ですがその甲斐あって無理せず計画的にトレーニングを熟せるように思います。

 

 

長距離ライドに向かない?スマトレ

ただ、上記にも少し書きましたが長距離を楽しみながら走ることは結構難しいです。

ミートアップやレース、ライドイベント等を活用しないと長距離走行は難しいと感じております。

一度、一人で100kmを走りましたが本当に休み休み走っておりトレーニング要素は低かったように思えます。何よりつまらないです。

私のお勧めは70km程度の中距離のグループライドやミートアップを週末のまとめて時間が取れる時に走ることです。

集中力が続き、強度も確保できます。100kmを超えるライドだと挑戦し難いですが70km程度だと個人的には取り組みやすいかなと感じております。

 

どう楽しむのか?

これは正に人それぞれですが、私は走る気がしない時は映画を見る、普段着ないジャージを切る、補給食を楽しむ等トレーニングに取り組む以外のことをスマートトレーナーの上で楽しむようにしております。

 

また月並みではありますがZwiftを使えばルートコンプやレースでの順位、そしてミートアップで知り合いと走る等の楽しみ方もあり何とか飽きずに色々と遊び要素満載で楽しむ事が出来ます。

f:id:yonpei-lespaul:20200427060024j:image

 

実走していた時に高い!と感じていたZwiftの月額料金もこんなに頻繁に使うと不思議と安く感じてしまいます。

 

実走との違いについて

そんなことを書こうとしたらたくさんありますね。正直全く違いますので…

ただトレーニングとして大きく違うのはモガけない!と事でしょうか。

実走でもちゃんと安全確保をしてからの事ではあるのですが、スマートトレーナーでもがくと…なんかフレームが傷みそうで怖いです。

それもあってちょっと追い込めておりません。

 

まとめ

まだ初めて1ヶ月のスマートトレーナーのみのトレーニングですが何とか続けて行けそうです。今後はスマートトレーナーで起きたあんな事やこんな事?を少しずつお話しして行きたいと思います。

とは言え、最近本当にブログに書く内容が少なくなりました。

ご察しの通り更新頻度もかなり落ちておりますがボチボチ書いて行きますのでまたお付き合い頂ければ幸いです!

 

いつも最後までお読みいただきありがとうございます!

在宅勤務で家トレ/筋トレを最適化!

外出自粛当初は結構、後ろ向きに捉えておりましたが在宅勤務に慣れて来た今日この頃……

 

一応、トレーニングのリズムみたいな物が(やっと?)出来て参りました。

本当に単純ではありますが、スマートトレーナー以外のトレーニングもこんな感じでやっておりますと言うお話です。

半分はワタクシ自身の備忘録&目標みたいなモノだとご理解ください。

 

 

平日のトレーニングについて

今回の記事の主題の筋トレですが、何となくリズムが出来てきました。

在宅勤務ですと当然のことながら服装は自由です。寝巻きのまま仕事をすることも可能です。

ただ、ここでトレーニング可能な格好に(私はランニングウェア等)に着替えておけば休憩時間にトレーニングが可能です!

 

具体的には……

休憩時間に!

コーヒーを飲む時間に!

め、メールを流し読みする時間に…… 

 

たった5分でも筋トレを1つ熟す事が可能です!

と言う事で在宅勤務の休憩時間はもっぱら筋トレに励んでおります。

その筋トレもいつも同じパートをやるのでは無く、日々変えてゆく事で部位ごとに

休憩とトレーニングを分けて行う事で効率化を図る事ができます。

これ…筋トレの基本なのですね。ワタクシも先輩に教えて頂きました。

 

何をするのか? 

さてワタクシ自身の筋トレメニューですが、基本的には例の器具達を使用してトレーニングしております。

例の器具達とは…(いつもの三種の神器)

 

・ケトルベル

・プッシュアップバー

・アブローラー

f:id:yonpei-lespaul:20200420121256j:plain

いつもの三つです。

ただ…この3つだけでは中々鍛えられない部分もあるので最近では自重トレーニングも取り入れはじめました。

参考にさせて頂いたのWebサイト、動画は色々ありますが最近のお勧めはこちら。

www.youtube.com

最後の方の踏み出すトレーニング(ランジ)が好きで良くやっております。ただ思った以上に膝に負担が掛かるので注意が必要です。

 

レーニングスケジュールについて

さて実際、どのようにトレーニングするのか?ですが個人的なスケジュールはこんな感じです。

1週間で纏めてみたいと思います。

f:id:yonpei-lespaul:20200420143822p:plain

結構少ない!と思われるかも知れませんがこれ以上やるとスマトレを使ったZwi活にも影響が出そうなので週3日としました。

 

ちなみに負荷は特に書いておりませんが私としては以前やっていた水準に戻っていないのでそこまでは少しずつ上げてゆきたいと思っております。

 

下半身向けのトレーニングについては週の半ばに持って来ることでZwi活量の大きい土日に響かないように設定しました。

 

当初は月曜日に水曜日のメニューを持ってきておりましたが、ある程度回復してから水曜日にやった方が達成率が高いのでそれ以降は水曜日にしております。

 

まとめ〜

まだリズムが出始めた!なんて言っているばかりで効果!とかまだ分かりません。

そして無理を感じないって事だけは言えますがこれって筋トレ的にどうなのか…ちょっと不安です。

とは言え続けていきたいと思います!

 

いつも最後までお読み頂きありがとうございます。

ZwiftのRCCジャージ獲得方法について

最近、Zwiftでワタクシ自身 RCCジャージの申請を行いました。

ちょっとだけ引っかかったのでその内容をお伝え出来れば幸いです。

 

基本的にはRaphaさんから来るメールの通りに実施出来れば問題ありません。

また、どうやら今現在非常にこの申請自体が混んでいる!?直ぐにアンロックコードが

発行されないかも知れません。

その場合は…気長に待ちましょう。

 

申請先について

申請についてはRaphaRCCメンバー特典のページに記載されております。

リンク先はこちらです。 

www.rapha.cc

 

 その中の「ズイフト」と言う項目がページ中程にありますのでそこにあるメールアドレスにアンロックコード申請メールを出しましょう。f:id:yonpei-lespaul:20200417094040j:image

 

 

申請メールについて

参考までにワタクシが申請した際のメールを下記致します。

重要なのはRCCのメンバーNo.を記載する事ですかね。これが無いとRCCメンバーなのか?見分けが付きません。

 

f:id:yonpei-lespaul:20200420150935p:image

 

Raphaからのメールについて

すると、その日のうちに(3月時点では〜)メールの返信がありました。 

文中にアンロックコードが!

そして、このアンロックコードはRCCのメンバーNo.と対になっており取り扱いに注意が必要だと書かれております。

f:id:yonpei-lespaul:20200420150921p:image

アンロックコードの使い方について

このアンロックコードですが、通常のZwiftでジャージを獲得する時のプロモーションコードとは違います。

通常のプロモーションコードはZwiftのゲーム中にパソコンの「P」ボタンを押してからコードを入力しジャージをゲットする事が可能です。

ただ!このアンロックコードは取り扱い方が違います。注意が必要です。

 

アンロックの仕方はメールにもあります通り↓

 

「Zwift.com / Redeem」

 

にアクセス&ログインしてからコードを入力する必要があります。

my.zwift.comhttps://my.zwift.com/billing/promotions 

 

上記にアクセスすると下記のような画面になります。

f:id:yonpei-lespaul:20200420153108p:plain

Promo codeと書かれている部分にアンロックコードを入れてREDEEMボタンをぽち。

ちなみに私の場合は既にRedemption HistoryRCC Kitがアンロックされた事の記載があります。

 

Zwift側での設定

これは最早語る必要も無いですが…Zwiftのジャージを選ぶ画面でRCC Kitをお選びください!

メールには下の方にあると書かれておりましたが私のジャージの中ではやや上の方でした。

 

f:id:yonpei-lespaul:20200420154128p:image

 

纏め

いかがだったでしょうか?もしあなたがRCCのメンバーでZwiftをやっているのなら!

ZwiftのRCC Kitを入手してみてはいかがでしょうか?

ただ現在、非常に混み合っているようなので申請後は気長にお待ちください。

 

いつも最後までお読み頂きありがとうございます!