ごく普通のサラリーマンのサイクルロードレース

ごく普通のサラリーマンがサイクルロードレース 世界選手権に出場を目指すブログ

調子の悪い時に何をして調子を取り戻すのか?

f:id:yonpei-lespaul:20190828142620p:plain

みなさん、調子の悪い時に何をしていますか?いや、調子が悪いと一口に言っても色々な症状があると思います。

最近、私が陥っている調子の悪さは…

 

・朝起きたら朝練に行きたくない。
・練習中にも脚に張りを感じる。
・そもそも全身ガッチガチである。

 

こんな感じです。筋肉に疲労が溜まっているのでしょうか。基本的にはこのような症状に陥らないように日々、下記のケアはしております。しているんですよ。ケア。


■マッサージ

→これは練習後、常に行っております。マッサージオイルの消費がバカになりませんが面倒だなと思っても軽くだけでもやります。主に脚と腕です。

以外かも知れませんが腕は脚より筋肉量が少ないので疲労しやすいです。きっと。

f:id:yonpei-lespaul:20190828205725j:image

 

■お風呂に入る

→毎日入っています。夏場はシャワーで済ませがちですが意識して毎日入っております。ちなみにマッサージはお風呂の後に実施しております。これはどうなんでしょう。

 

■アクティブレスト

疲労が貯まると基本的に思考回路的には走りたくない、休みたい衝動に駆られますが
心拍を上げないと疲労物質が流れません。
ただ筋肉に負担を掛けるくらい身体を動かすと逆に疲労は蓄積する方向に向かいます。

良くアクティブレストと言う言葉が使われますが、実際に自分で実施するまで信用しておりませんでした。実施方法としては主にローラーを使用します。

 

主に心拍は上げますが、筋肉に負荷が掛からないようにローラー自体の負荷も上げないようにします。

ただ流しているだけみたいなもんですが、心拍を上げる為にケイデンスだけはいつもよりやや高めです。

 

時間的には私は1時間くらいやっております。

本当はどれくらいやるのがベストなんでしょうか。実は分かっておりません。

ああ。今日はダメだ。と思った時はこれを確実にこなすことで次の日には全快!とまでは行きませんがダメだと思う日が続くようであれば二度三度とこのアクティブレストを続けて実施します。

感覚的には長くても3日はこのアクティブレストを続ければ調子が戻る気がします。

完全に戻ると言うよりいわゆる「調子が上向く」と言う程度ですが。

 

■どのようなタイミングでアクティブレストを実施するのか?

これまた難しい内容ですが、土日の疲れが完全に残っている月曜日に実施することが個人的には多いです。またそれでも取れないなぁと思う場合は火曜日も続けて行います。

これで大概の場合は水曜日には調子が上がってきて、土曜日に向けて何とかやれるかなと言う気がして参ります。

ただ、アクティブレストを行う日が多くなれば所謂「トレーニングを積む日」が少なくなるのも必然です。なので出来る限り次の日に疲れを残さない理想的な強度で実施するトレーニングが望まれます。

とは言え、土日でガツンと強度の高い練習をしないことには能力アップは望めません。平日のトレーニングも重要なのも事実です。

何にも脚を動かさないよりアクティブレストの方がまし…だと思います。

何より動かせば疲労物質を排除出来るはずですから。

 

やるしかない!と自分に言い聞かせ明日も頑張ります。

 

いつも最後までお読み頂きありがとうございます。

Pioneer SGX-CA500をバラしてみました。バッテリー交換はもう少し先です。

f:id:yonpei-lespaul:20190828070329j:imagePioneerのサイコンですが新しいCA600が出ましたが私は依然500が好きです。

小さいし、表示はシンプルで良いです。

私のサイコンの使い方はデータロガーです。

リアルタイムで見ることはあまりありません。特にそれがレースになれば尚更です。

f:id:yonpei-lespaul:20190827145643j:image

ずっと使っているSGX-CA500ですが最近、バッテリーの持ちが気になります。

以前、Wahoo ELEMNTのバッテリーを父上に交換きてもらいましたが、CA500についてはレースの予定を鑑みると日程的に預けっぱなしと言う訳には行かないので予備を中古で買います。

これで1つは実家に送ることが出来ます。

購入した物と今の自分の物を比べると後から購入した物の方がバッテリーの持ちは良さそうです。

 

そこで実家に送る方を古い方と決めてこちらを暇に任せて分解してみます。

とは言えこのSGX-CA500はプラスドライバー一本で開封出来るので特に困る事はありません。

慎重に四角のネジを外して行きます。

 

ご開帳。

f:id:yonpei-lespaul:20190828070259j:image

中にはケーブルが這っていて容易に開き切ることが出来ません。

ただケーブルはそれぞれメイン基板、ブザーにコネクタで接続されているだけなのでカチッとコネクタから外すだけで簡単に取り外しが可能です。

f:id:yonpei-lespaul:20190828070318j:image

f:id:yonpei-lespaul:20190828070329j:image

 

お目当てのバッテリーです。

f:id:yonpei-lespaul:20190828070232j:image

思った以上にしっかりした作りに見えます。また膨らんだらしているかなと思いましたが外観からバッテリーの消耗は感じられませんでした。

 

今回はこれで以上になります。

次回はこのバッテリーを交換したいと思います。

きっとサイズが同じ物が見つかればハーネスを外して付け替えるだけで行けそうな感じです。

夏休み(私は9月中旬に取得予定)を取った時に自分でやるかも知れません!

 

レーニング的なお話しを最後にちょっとだけ…必ず調子が良い週と悪いと感じる週が入れ替わりで訪れる今日この頃です。

今週は不調ですが、サドルにだけは跨がりたいと思います。

ただ…スマートトレーナーに異音が発生してメーカー修理中です。

こんな時に限って外を走らなければならない状態です。とほほ。

 

少しずつ走って行きます。

 

いつも最後までお読みいただきありがとうございます!

ナイトライドと言う名の夜練をしました。

土曜日のチーム練で疲労困憊でしたがチームメイトは言い訳せずにしっかり追い込んだ模様でした。

 

私だけ午前中の用事を言い訳に日曜日の練習を丸々サボる訳にも行かず…ひとり日が落ちてから走る事にしました。

 

ほぼ言い訳ですが、TSBが-28だったの見てしまいやる気がゼロに…

 

取り敢えず病院坂登って帰ろうかな…

 

と弱気になりましたが脚を回すことを優先に小山田を周回する事にします。

まずは予備で購入したサイコンSGX-CA500に電源を入れて走り出します。

驚いた事にTSSが全く上がらない…。

取り敢えず設定でFTPを見ると30と言う心当たりの無い値が入っております。

今の現状に即した251W(先日更新した)と言う値を入れます。

しばらく走るとやっとTSSが上がり始めます。

f:id:yonpei-lespaul:20190826180207j:image

 

そのまま走って定位置のセブンイレブンへ。

f:id:yonpei-lespaul:20190826175801j:image

定位置に到着するとセミさんがたくさんたむろしております。

コンビニに入っていつものセットを買おうとしたら…

f:id:yonpei-lespaul:20190826180430j:image

落し物発見!

でもこれ処分に困るので、そのまま持ち帰りました。どなたか落とした心当たりのある方…いませんよね…

 

アイスコーヒーとドーナツを食べてから重い腰を上げて走り出します。

 

大妻TTはペダリングを意識しながら下ハンを握って踏み切る。

メモパ坂はいつもの通り270Wで入って、300→350→400で登って登り返しで450Wで踏む!と言うルーチンもクリア。

緑道〜下りは流して日大三高坂はケイデンスを意識して登ります。

 

一応!いつもの通り出来たので良しとします。

TSSはFTPが更新されてから寂しい値しか出ませんが喜んで良い事なのでしょうかね。

いつもよりいっぱいトレーニング出来ると言うことで。

 

取り留めも無い記事ですが、日々の練習を怠らぬよう、また疲労だけは意識的に抜く事を考えて行きたいと思います。

 

今日から昼間にランニングをしたいと思います。

人と違う努力をしないと上に行けませんがそもそも私自身のトレーニングはまだベースが出来ていないように感じます。

目下の目標はCTLの向上です。そしてそれに伴いFTPも上げたいです。

最近、少しだけですがFTPを上げるコツみたいなものが薄っすら分かって来た気がします。

それはまたご要望があればお話ししたいなぁと思います。

 

いつも最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

Wahoo ELEMNT のバッテリー交換!

*この記事でやっている行為は自己責任です。真似された方も自己責任です。

 昨年、ブルベをやっていた時に重宝していたWahoo ELEMNTですがバッテリーの劣化により1時間程しか持たなくなってしまったのでバッテリー交換をしようと考えました。

ただWebで調べても交換用のバッテリーは販売していないようなので交換は無理かなと諦めておりましたが父親に相談したしたところ「何とかなるよ」とのことでした。

f:id:yonpei-lespaul:20190822095823j:image

あたかも私がバッテリーを交換したような見出しになっておりますが実際は修理しなのは父親です!

 

ありがとう!お父さん!

 

さて、直す際に必要なものと手順などを書きます。冒頭にも書きましたが実施される方は自己責任でお願いします。

 

■必要なもの

1.特殊用途ドライバ(トルクスネジ用)

これは星型のネジを外す為のドライバです。今ではアマゾンで簡単に手に入りますね。

21本セット 修理ツールjiguoor 精密ドライバーセット ねじ回し 耐摩耗性 携帯/macbook/スマホ/PC/パソコン/カメラ/メガネ/時計/他の電子製品などに修理?開腹?分解?修復 ツールキット鋼製 特殊ドライバー DIY作業 多機能修理キット20 【代引き不可】

価格:1,373円
(2020/11/20 10:25時点)
感想(0件)

f:id:yonpei-lespaul:20190822095924j:image

 

2.交換用リチウムイオンバッテリ

通常、リチウムイオンバッテリーの電圧は3.7Vです。なのでリチウムイオンを選べばきっと使えます。問題は容量です。待ち時間を考えると出来る限り大きな物を選びたいところですが容量が大きいものは必然的に物理サイズが大きくなるのでケースの中に入らない恐れがあります。

今回は1250mA/hのバッテリーを選びました。

 

■交換手順

実際、私自身でも分解してみ類ましたがWahoo ELEMNTは非常に作りがシンプルで簡単にバラせます。トルクスネジも一種類だけです。

ディスプレイと基板はフレキケーブルで接続されております。コネクタが小さくて微妙ですがこれも方向さえ誤らなけば問題になりません。

気になったのは防水機能用にゴムパッチンがケースの外枠に仕込まれておりますが、これだけ??となる程、簡素です。

f:id:yonpei-lespaul:20190822095858j:image

問題のバッテリーですが一見するとバッテリー自体からコネクタ付きのフレキケーブルが出ているので専用品のように見えます。

実際はこのバッテリーユニットの外に貼られているフィルムを剥がすと中からバッテリー単体が現れます。上の写真は剥がして試しに手持ちのリチウムイオンバッテリーで動作確認した時のものです。

バッテリー自体はコネクタ基板と二本のワイヤーで半田付けされているだけの構造です。

この半田を溶かして新品のバッテリーに交換すれば問題解決です。そして、これが交換後の写真です。

f:id:yonpei-lespaul:20190822165338j:image

■注意点

ひとつだけ問題がありました。バッテリーとコネクタ基板を接続している接点に半田が乗りにくいと言うことです。

最近、親父殿にこの手の修理を依頼すると必ず言われるのですが最近の電極?は判断が乗りにくい素材になっているらしいです。

そこが修理のし難さに拍車を掛けている模様です。

この問題は素材や構成によっては薬品等を使うことで解決出来る模様です。

普通に半田付けした状態で使っていたら判断が外れて動かなくなったので再度半田付けした際に薬品を使って接点を磨いた模様です。

 

■使用してどうか?

問題無く使えます。充電時間も特に変わった様子もありません。待ち時間はまだ限界まで使っておりませんが普通の練習に持ち出す分にはなにも違和感はありません。

 

きっとですがバッテリーの持ちが悪くなってサイコンを交換される方は数多くいると思います。

そのまま捨ててしますのであれば、一度バッテリー交換してみるのも手です。やる時は自己責任でお願いします!

 

いつも最後までお読み頂きありがとうございます!

 

いつもの朝練で新鮮な出会いに遭遇

会社の先輩と07110615練と称して出来有る限り朝練に取り組んでおります。

 

あ、数字の意味はセブンイレブンに6時15分集合と言う意味です。有名なチームの名前にあやかって使っております。

 

私自身は5時45分には集合場所に到着してコーヒーとドーナツをゆっくり食べることを日課にしております。

流石に少し早い時間と言うのもあって集合のセブンイレブンにサイクリストがあることは稀です。

ただこの日は違いました。

私の定位置に人が佇んでおります。

例の体育座りって言うスタイルで…

 

近付いて話し掛けると田渕選手でした。タブチンさんです。

 

アメリカ横断ツアーから帰国され現在は島に住んでいらっしゃるとのことで、たまたまこの日はこちらの方に変えられて仲間内の練習に参加されるとのことでした。

f:id:yonpei-lespaul:20190822184810j:image

最近の若者ってしっかりされていますね。受け答えも本当にハキハキしていらっしゃって、言葉遣いも洗練されておりました。

 

何度か飛び込みで良いので一緒に走りませんか?とお誘い頂きましたが断腸の思いで今回パスさせて頂きました。

その後、先に出発したのに日大三高坂であっさり抜かれたのは内緒です。

 

ちなみにお集まりの皆さんは見ず知らずの私にも大きな声で挨拶して下さるなど気持ちのいい青年達でした。

 

あ、後気付いたのは走っている最中にかなりこまめにローテーションしておりましたね。

道がクリアな時はほぼ2列ローテーションしていました。ああ言う練習していないなぁ。

 

そんなこんなでいつも同じコースを走っていても出会いがあることに感謝です。

明日も走ります。

 

いつも最後までお読み頂きありがとうございます。

 

お友達のライド企画に参加して参りました。

久々に…きっと一年振りに一緒に走って頂きました。

 

のっぽさんです。のっぽさんと走りました。

 

何故か御縁があり、カフェで、ライドの途中でしばしばお会いするチャンスはあったのですがここ最近はお誘いも頂いて居たにも関わらず一緒に走れず仕舞いでした。

 

いつも私が元気の無い時に絶妙のタイミングでお声頂くのっぽさん。

超ゆるライドですがと募集をしているのを見付け参加させて頂きました。

 

ほぼお初の皆さんと裏尾根幹を走ります。安全第一。いつも走っているコースの裏道なのになぜか新鮮です。

目指すはエピソード本店。ここで少し早めのお昼ご飯兼遅めの朝ごはんを頂きます。

ご一緒頂いた皆さんは非常にマナーと安全に配慮されて方々でした。私も多く見習うべきとことがありました。

ライド中にはのっぽさんのロードバイクやサイクリストに対する考え方を聞いたり私の現状をお話ししたりと普段使わないサイクリング脳を非常に使う刺激的なライドとなりました。

f:id:yonpei-lespaul:20190816091601j:plain

そして到着した目的地のエピソード本店「正式名称:パンステージ プロローグ」

この日は例外なく暑くてこの時点では食欲不振でこれしか食べられずです。

あ、お店のウェブページは⬇︎です。

prologue.opal.ne.jp

その後、ぐるっと回ってよみうりランドを回ってスタート地点の矢野口方面に向かいます。

f:id:yonpei-lespaul:20190816091557j:plain

途中、よみうりランドの裏の坂を頑張って登ります。先頭をのっぽさんにがっつり引いてもらい最後は飛び出てフィニッシュ!

残念ながらKOMとかPRには程遠い記録でしたが少しだけ頑張ってこの日のライドは終了。最終目的地のクロスコーヒーに向かいます。良い汗かきました。

 

クロスコーヒーでは耐え切れず…ノンアルコールビールを頂きます。

昔のノンアルコールビールって飲めたモンでは無かった気がしますが今のノンアルコールビールは私くらいは簡単に騙せますね。美味しいです。

f:id:yonpei-lespaul:20190816091552j:plain

締めにプロテインを飲んでこの日は終了!

久々にのっぽさんと、そして初めての方々を走れて新鮮な1日になりました。

たまには?とは言わず…トレーニングの合間を見てまた参加させて頂きたいです。

ええ。個人的には頻繁に…参加したいなぁ。

 

そんなこんなで連休に参加させて頂いたのっぽさんライドはこれにて終了です。

いつも最後までお読みいただき本当にありがとございます。

走る環境がある。だから走る。

今回のお話しは別に結論や主題があったりしません。ごめんなさい。

 

結論は素晴らしい環境であるので走り続けられている。と言うことです。

小山田周回、そし南多摩尾根幹線ありがとう。

 

朝の練習は時間がれば現在、実走をするべく小山田周回まで脚を運んでおります。

行き帰り合わせて約1時間20分で走行距離30km、獲得標高320m。朝の早い時間にこれだけを実走で稼げるのはある意味恵まれていると感じます。

 

夜1時間のスマートトレーナーを使ったトレーニングも別の意味で非常に有効だと思いますがどうしてもローラーに脚が向かない時は近くの小山田周回を走ります。

 小山田周回が近くにあって本当に良かった。

f:id:yonpei-lespaul:20190816091605j:plain

本当に毎日ほぼ同じルートを一人で…時には先輩と走ります。人と走れば約束をしているので言い訳せずに起床し出発出来ます。ただいつも先輩が付き合ってくれる訳でもないので一人でも朝練に身体を慣らすよう、早起きをする練習!?をしております。

お陰様でほぼ確実に4:40に起きることが出来るようになりました。

それで雨が降っていれば二度寝しますが…。

 

f:id:yonpei-lespaul:20190816091543j:plain

まずは多摩丘陵病院坂を一本登って定位置へ。

まずはここで朝ごはん&コーヒーです。最近は暑いのアイスコーヒーです。

ここから調子が良くても悪くてもメモリアルパーク坂⇨小山田緑地日大三高坂と登って帰路に付きます。それこそ気が向けばもう一本だけ多摩丘陵病院坂を追加で登ったりもします。

 

コースのお復習いをするとこんな感じです。

f:id:yonpei-lespaul:20190816102351p:plain

家から30分以内にこの環境。うーん。恵まれております。

更に脚を伸ばせ南多摩尾根幹線があります。こちらも朝練するには素晴らしい。

 

明日も朝練に出掛けたいと思います。

以上、他愛も無いお話しでございました。

いつも最後までお読み頂きありがとうございます。

今後も他愛も無いお話しにお付き合い頂ければ幸いです!

EKOI PERSO EVO 10 EUROPE を買いました。

買いました。買いました。買いました。

最近、こればっかりで正直自分の散財っぷりが怖いです。

でも買いました。約4年ぶり!?にサングラスを買いました。

それもロードバイク専用に…以前は走っていたのでランニングと兼用のサンブラスを持っていたのですが、最近は走らないしそもそもロードバイクに乗る際はほぼシールドを使っていたのでサンブラスの必要性を感じませんでした。

 

f:id:yonpei-lespaul:20190816091526j:plain

ちなみに今でもシールドはおすすめです。サンブラスより安くそして取り外し含め楽です。

さて、そうは言っても買ってしまったサングラス!

メーカーは「ekoi」と言うフランスのバイク用品メーカーです。

 

 

■購入するきっかけ

購入するきっかけはTwitterで購入した方のつぶやきを見たからです。

 

 

いゆいゆさん、情報ありがとうございました!

 

■購入方法について

早速、調べてみると国内に代理店等は無くメーカーのウェブサイトで購入することが一般的な模様です。最近は英語が~とかあまり気にしなくてクレジットカードさえあれば気軽に購入できるもの散財するひとつの理由だと言えます。

 

www.ekoi.com

 

2019年8月16日現在、割引をしている 模様ですので今がチャンス!と言うことでポチると105→85までディスカウントされました!

これは安い!と思い調子に乗って購入!ええ。後で気付くのですがまず表記がドルだと思っていたらユーロでした!

そして、輸送費が30ユーロ?くらい掛かるのとなぜかおまけの曇り止めも購入していたため…日本円での請求金額が「16,569円」!!

いや普通に日本でサングラス買うより圧倒的に安いんですけどね…

思った以上に掛かってしまいったので少し意気消沈です。

 

とは言え!サングラスが到着するまで楽しみで仕方ありません!そう、こう言う時間が通販の良いところで日々前向きに過ごせます。

 

■発送から到着まで

ちなみに細かいですが発注したのは8/9(金)の日本時間夜8時くらいでした。

到着したのは8/15(木)の夕方です。結構すぐ届いて驚きです。あと発送&輸送状況は発送業者であるUPSさんがメールでお知らせしてくださいます。

 

■使って見てどうだったの?

届いた次の日の朝練から実戦投入です。いつもの時間だと朝早過ぎてまだ暗いので少し朝練を遅らせました。

 

1.レンズ

まず、私が購入したレンズは標準で付いている反射型のUVカットレンズです。

そして、私が普段OGK KABUTO AERO-R1で使用しているシールドは別売りの反射型のシールドです。

いずれも使用感的にはさほど変わるものではありません。若干、ekoiのレンズの方が暗めに感じます。その分、太陽のギラツキを遮ってくれるように思えます。

 

2.装着感

装着感についてはまだ使ったばかりですので100%のポテンシャルを発揮させて上げられていない状況です。今後、もっと使い込んでから自分に合わせて行こうと思います。

ただ、ノーズパッドは針金?を内蔵し時分でかたちを可変出来る仕様になっているので割とどのような人でも違和感無く使えるようになる気がします。ここも弄り倒してから追記したいと思います。

ちなみに今の流行り?の通りレンズ自体が大きく下から覗き込んでもフレーム等が邪魔することはありません。

下ハンで顎を引くポジションでも何ら問題無く使えます。

f:id:yonpei-lespaul:20190816091530j:plain

 

3.重量感

はじめに軽くて驚く程でした。最近のサングラスはSpeedcraftを始め比較的大きいものが多いので重いのかなと考えておりました。

このekoiのサングラスも例外無く大きいです。ただ予想以上に軽かったです。

理由の一つとして考えられるのはレンズ上下にフレームが一切無く、レンズ自体に柄やノーズパッド等が直接取り付けられておりますのでその分軽量化が図られているように感じます。

 

■纏め

一番の問題は他のサングラスも欲しくなってしまったことです。いままでシールドを使用してきた一つの理由としては下ハンを持つポジションで顎を引いて前を見るとサングラスのフレームが邪魔してしまう為です。この現象はシールドならばそもそもフレームが無いので問題にならずに済んでおりましたがekoiのサングラスならその辺も考慮されているので問題ありません。

軽さだけで見たらシールドに軍配が上がります。

また汗の拭きやすさもシールドだと思います。

取り外しもシールドです。

 

ただ、シールドは良く落下します。そしてすぐ傷だらけに…

この辺りも実際使え分けてどうなのか?サングラス vs シールドで考えてゆきたいです。

ただシールドを使う場合、決まったヘルメットを使う必要がある点も考慮すべきですね。

あ。カッコ良さはサングラス、ekoiで決まりです!

 

さて、だらだらと書かせて頂きましたが、ご興味を持って頂ければ幸いです。しばらくは…散財しないよう自制心を働かせて行きたいと思います!

 

いつも最後までお読み頂きありがとうございます!

引き続き他愛も無い話が続きますがお付き合い頂ければ幸いです

真夏は~朝練に限りますね!平日のサクッと練@尾根幹~CrossCoffee!

久々に会社に遅刻する予定の日。

朝練をいつもより少し多く走ることにしました。

 

昼間は気温と日差しが辛過ぎて走るもままならない状況であることは先日の休日練習で体験済みです。せっかく時間はありますがサクッと!走ろうと思い付きました。

 

コースは尾根幹→よみうりランドV坂→Cross Coffee→帰り~と言うサクッと走れるコースです。

 

目的はCross Coffeeでモーニングを食して帰る!と言うもはやトレーニングなのかゆるポタなのか分からない朝練です。

 

尾根幹を通り稲城方面に向かいます。丁度、時間的にCrossCoffeeの開店時間前に到着しそうなのでよみうりランドV坂を目指します。

f:id:yonpei-lespaul:20190809124148j:plain

とは言ってもサクッと一本登るだけです。大した速度ではありませんのでPBも無いも更新出来ず!

 

CrossCoffeeに到着するもまだ開店時間ではありませんでした…が!

なんと店員のお兄さんがカウンターなら待って頂けますよ-と中に入れてくださいます!

f:id:yonpei-lespaul:20190809124144j:plain

本当に外は暑かったので、店内に入れていただき本当に助かりました。

少しだけ待ってお目当てのモーニング(セット)を注文します。

これを食べて目的達成!あとは帰るだけです!
距離的には40km程度、TSSは110と時間効率的にはまあまあですが朝練としては非常に有用であると考えます。何よりたった30分ですがゆっくりと美味しい珈琲を飲めたことは個人的は満足度が高いです。できれば…こんな朝練を毎日しいところです。

いつも最後までお読み頂きありがとうございます!

真夏の練習二日目 ~ Cross Coffee to 尾根幹 小山田周回 ~

真夏の練習も2日目です。

 

暑さは昨日とほぼ変わらないか、暑いくらいです。

でも練習に誘ってくださる方がいたので走り出します。それも出発は5時…最近早起きが苦にならないようになってきました。歳か?

 

朝の6時に約束の矢野口ローソンに到着します。ほぼ日課である珈琲を飲みながら到着を待ちます。ほぼ遅れること無くメンバーも到着。

お仲間の二人はトランポだったこともありバイクの組み立てを始めます。私はそれを横目に珈琲を飲んで待ちます。

 

今回、一人の方は最近あまり乗っていないと言うこともありまずは尾根幹を端から端まで走ろう!と言うことなりました。その後でもう一人の方と私で小山田周回を1周だけアタックしようと言うことになりました。

 

最近走っていない方の様子を見ながら小山田周回前のセブンイレブンを目指します。

まずはそこまで行ってみてその方の様子を見ようと言うことになりました。

f:id:yonpei-lespaul:20190809131340j:plain

到着するとロードバイクの方々でごった返しておりました。サイクルラックとかあったら嬉しいなぁと思いますが、難しいですよね。

毎朝お世話になっているセブンイレブンから尾根幹の終着点バーミアンを目指します。

そこから折り返して尾根幹を通りながら尾根緑道へ、そして少しだけ小山田周回を走って尾根幹に戻ります。

ええ。ほぼ地元民である私が裏道を案内させて頂き出来得る限り獲得標高が上がらないルートで走ります。

 

最近走っていないと言う方ですが、このルートでもほぼ遅れる事無く着いてこられました。日大三高坂も難なくクリアしていました。

f:id:yonpei-lespaul:20190809131330j:plain

あの坂は一瞬ではありますが、15%,くらい斜度の有るれっきとした激坂だと思いますので良い脚力ですね。また走り出せばたくさん走れそうです。

 

さて、そんなこんなで2度目の休憩を取った後に、もう一人の方(先輩)と私で小山田周回アタックです。

アタック!とは言っても3つの坂(メモリアルパーク坂、日大三高坂、多摩丘陵病院坂)をアタックすることだけです。その他のつなぎの区間は無理をしません。

オールクリアの際だけ大妻TTでスプリントすることにします。

 

 約9ヶ月前に一緒に走って頂いた時は全ての上りでついて行くなかった私ですがこの日は3つの坂+大妻TTで先着出来ました。

先輩からも「速くなりましたね!」とのお褒めの言葉を頂きました。最近褒められることなんてほぼ無いので素直に嬉しかったです。

 

その後、下り基調の尾根幹を流しながらCross Coffeeを目指します。先に入っていた方と合流!お二人は食事の後にクルマで帰られるとのことで着替えられておりました。羨ましい…。

 

f:id:yonpei-lespaul:20190809124638j:plain

食事は時間的にランチが始まって居なかったこともあり単品で大好きな「梅とレンコンのパスタ」を頼みました。最近食欲旺盛でこれだけでは足りない…。

とは言え家に帰ったらまた少し食べることも考慮してこの辺りで止めておきます。

 

お陰様で暑い最中、2日間に渡って走ることが出来ました。距離は大したことはありませんがTSSは想定よりちょっと低いくらいで何とかなりました。

今後、昼間に走る場合は出発時間を早める工夫が必要だと痛感させられました。

平日はやはり朝練&夜練しかありませんね!(そもそも昼は走れない)

 

いつも最後までお読み頂きありがとうございます。

 

 

真夏の練習一日目 ~ 相模原 to 宮ヶ瀬ダム 土山峠 ~

真夏の土曜日、チーム練が無かった日にチームの先輩と二人で走ることにしました。

私は午前中の9時まで用事があったので先輩に時間を合わせてもらい10時スタートです。

 

この日は本当に朝から気温が大変なことになっておりました。

家を出る9時半には既に28℃を回っており、昼には上がりたいなぁと考えながら家を出ました。

f:id:yonpei-lespaul:20190809125229j:plain

日差しが厳しい…一応、この日は暑くなることを予想して自分なりに対策をして出発しました。具体的には日焼け止め、ボトルも2本にして電解質系のパウダーやミネラル系の補給等現実的な範囲内ではありますがポケットに詰め込んで行きます。

 

行きは土山峠を使って宮ヶ瀬ダムに出て途中のレストランで食事を取ることを目的にします。はっきり言って生き残る事が目的です!

途中先輩に

「この道覚えてる~?」

等と言われますが暑いせいか、頭が悪いせいなのか全く思い出せません。

土山峠の入り口の交差点でやっと思い出します。

 

四平「ああ、土山峠ですね。リーダーと走りましたよ。」

先輩「いや、何回一緒に来ているよね?覚えていないの??」

四平「すすすすいません。覚えていななー」

 

この時既に暑さにやられておりました。それでも上りは5倍、界王拳5倍を維持!何て言うくだらないトレーニング脳は残っており、行けるところまで5倍で踏み続けます。

f:id:yonpei-lespaul:20190809124615p:plain

5倍も辛いのですが、そもそも暑さでぼーっとしてきます。ここに来て頭痛が…

 

四平「すいません。限界なので日陰に入ります…」

先輩「大丈夫??」

 

先輩はまだまだ余裕なようですが私が先に限界です。木陰に入って水を被り、そして飲み…休みを取ります。まだ土山峠の中腹です。先輩曰く土山峠の頂上は日陰がまったくないのでここで良かったとのことです。

そのまま少しゆっくりすると頭痛も取れたので、走り出します。先輩によると目的のレストランまではそんなに距離が無いとの事ですのでゆっくりですが止まらずに走り続けます。

 

目的のレストランに到着すると汗だくの我々を気遣ってお店の人が冷房と扇風機が有る眼の前に席を作ってくださいます。本当にありがとうございます。

まだ時間的に12時前だったこともありすんなり座れてラッキーでした。

 

私が選んだのはガーリック&デミグラスのハンバーグセットです。

暑さで胃が萎えて食べられないかと思いましたが一瞬で完食!私の胃腸もまだ若いです。(料理が美味しかったから!?)

f:id:yonpei-lespaul:20190809124620j:plain

この日は宮ヶ瀬ダムを見ながら最短距離で帰宅です。先輩には絶対に遠回りせぬようまたなるべく平坦or下り貴重な道を選んで頂くようお願いしました。

次の日もかなりの気温になることが見えていたのですが、お声掛け頂きましたので謹んでお受けすることに…。

次の日も走ることにしました。

 

いつも最後までお読み頂きありがとうございます!