ごく普通のサラリーマンのサイクルロードレース

ごく普通のサラリーマンがサイクルロードレース 世界選手権に出場を目指すブログ

(1週間前!)ツールドおきなわ前の平日練と休日ロング練と

残すところ1週間前のツールドおきなわレーニング日記です。

1週間前と言っても1週間前なのはこの週末ですね。とか考えながらこのブログを書いております。

これまでほぼ詰め込み感満載で色々な練習をして参りました。

yonpei-lespaul.hatenablog.com

yonpei-lespaul.hatenablog.com

yonpei-lespaul.hatenablog.com

 

体重と体調と

体重は前週とほぼ変わらず推移。感覚的には絞れてきた気がしておりましたが体重計は嘘をつきません。週初めは体重が高いです。でもこの体重も週末に向けて少しずつ元に戻るのでジタバタしません。

体調は2日連続で続けたトレーニングのダメージが大きく残るかと思いきや、思った以上に調子は良い。きっと日曜日にしゃぶしゃぶで肉を中心に食べまくったお陰だと信じたいところです。月曜日は仕事的には在宅でもあり、自分の作業的なものを集中できる曜日なのでマッサージガンをかけ捲りつつ早く休みたいのでバリバリと仕事をこなします。

火曜日も完全休養です。いやこの日は超久々の物理出勤です。正式に会社には許可をとってクルマで出勤します。理由は電車に乗りたくないためです。週末にTSBが-50以下を記録した事もあり慎重に物事を運ぶことにしました。まあクルマで行けば飲みに誘われる心配もないので。

大勢の前でプレゼンする機会がありましたがその場でもマスクを着用。一応、周りには最後の追い込み時期だから勘弁してくれと伝え理解を得られました。海外から来られた方に理由を説明したら意外にもウケが良くて助かりました。

マッサージガンは休憩中に空いている会議室に入ってやれるだけやります。まだ火曜日で張りが取れていない箇所があり、入念に実施。これが無かったらここまでトレーニング出来ていないと思います。

お昼ご飯はどうしても菓子パンみたいなものが食べたくて仕方かなったので、プロテインとコンビニでパンを購入して食べます。これだと社食に行かなくて済むし他人と食事に行かなくて済むので尚ヨシです。

完全コミしょうを拗らせたおじさんになっていますがレースまでは仕方がない。

 

水曜日の朝練へ

今回はSlagaさんと二人の朝練でした。辛くなる予感がビンビンします。コンビニでいつものセットを買おうと思ったら店長さんに「これでしょ!?」的にご用意いただきました。覚えて頂いていて恐縮です。

練習は?と言うと1周目から踏める感覚があるのでとりあえず行けるところまで行ってみようとシッティングでメモパ坂を登ります。いつもよりパワーをだいぶ上乗せしても脚がついてくるので行くだけ行きます。なんとか登り切れました。

そのまま1周回目は日大三高坂、病院坂と走り切ります。2周目はさすがペースダウン。残念ながら日大三高坂でしっかり抜かれてしまいます。まだSlagaさんに敵わないことは変わりません。

3周目までしっかり踏んで練習終了。この日も垂れずに乗り切れました。本当に少しずつですが走れるようになって来ている実感があります。

ちなみにこの日のIFが1.0を超えておりました。

そろそろFTP設定が疑わしいですがこれでも2度程、設定値を上げているのできっと前向きに捉えて良いはず。その証拠にこのライドのNPは最高値を記録。沖縄が終わったら一度FTPテスト(苦手)をしてみようかなと思いました。

 

おきなわの切符が届く

f:id:yonpei-lespaul:20231104154202j:image

家に帰ってみると郵便受けにツールドおきなわの出走表兼案内が届いておりました。

ゼッケンナンバーを見て改めてシードが取れていることを確認しました。少しでも結果に繋げたいと思います。

 

タイヤとチェーンとバーテープを交換

おきなわ前最後の?メンテナンスです。珍しく5,000km以上走ったタイヤを新品に交換します。またチェーンも同じタイミングで交換です。自分が出来る限界のメンテナンスとしてはこれにバーテープを加えて完了です。

f:id:yonpei-lespaul:20231104154020j:image

タイヤ:Velofex Corsa TLR 28C

チェーン:CN-M9100

バーテープ:スパカズの黒いやつ

本当はブラケットカバーも変えたかったのですが自分では無理なので諦めました。

またチェーンは今年は拘って使っているベルハンマーを塗布しました。本番もこれで臨みます。1年使ってやっと使い方的なものが分かって参りました。いや、メーカーに要望を送ってロードバイク用のチェーンオイルを作って欲しいくらいです。

あとタイヤですが、しばらくはこれ以外は使いたくないと思う程個人的には気に入っております。このタイヤのお陰で下りのコーナーの恐怖感がだいぶ抑えられました。何よりグリップさせる感覚を掴む良いきっかけをくれたと感じております。何より新品にしたらすんごい転がるので平地がめっちゃ楽に感じます。

 

金曜日は文化の日!戸塚グループの沖縄対策ライドへ

ツールドおきなわの1週間前が3連休と言うのはこの3日間で調整しろと言うツールドおきなわの神様の思し召しか?分かりませんが、疲労と相談しながら走ります。

f:id:yonpei-lespaul:20231104154043j:image

この日は突然募集された以前お世話になった戸塚朝練グループでおきなわ対策ライドの番外編をやるとのことでそこにお邪魔することに。

強度的にはそんなに追い込まないとのことでコースもヤビツ一本、中井周回2周で終わりとことでした。ただ私からしたら距離は短縮されましたが普通にきつい。

体調が振るわなかったのかペースが速かったのか、はたまたその両方なのか分かりませんが全くついてゆけませんでした。

ヤビツは早々に千切れ最後方でゴール。中井周回も2周目の三段坂でひっそり千切れました。水曜日に感じた好調な感覚は消え失せただただ辛い感覚だけが残りました。

1日で回復するか分かりませんが明日に備えて全力でマッサージガンを当てます。

そして疲れが絶頂な気がするのでこんなものに頼る事に…

f:id:yonpei-lespaul:20231104154250j:image

効くか分かりませんがとりあえず飲んで様子をみます。

 

土曜日はいつもの相模原で練習会

f:id:yonpei-lespaul:20231104154108j:image

疲労困憊の朝、ご飯も食べたいと思えない状況ですが仲間と約束をした為集合場所に向かいます。これ本当に素晴らしいことで人と約束すると必ず朝イチに起きられるしメニューを熟せます。いえ頑張れるのです。

前日の朝食では足りなかった恐れがあるのと、一点だけ気になる点を変更しました。

昨日は朝ご飯の用意が出来なかったのでコンビニで済ませたのですがいつもは家でおにぎりを用意しておきます。それを朝起きた後に食べます。個数にして3つ、食べられれば4つ食べます。味は色々でふりかけを使う時もあれば粗塩で済ませる事もあります。ただノリは巻きません。理由は割愛します。

さて前回はコンビニでご飯を済ませた時におにぎりと菓子パンを書いました。カロリー的には3つのおにぎりに相当するかそれ以上あるのですが、どうもこれが良く無かった模様です。なぜなら今日は3つのおにぎりに変更したところ総合的な感触としては良かったからです。やはり慣れ親しんだお米が良いのかも知れません。

またご飯を食べる時間についてももう少し考えるべきであったと今頃気付きました。

2週間前、3週間前の戸塚朝練グループのおきなわライドでは家でご飯を食べてから参加しました。

前回の房総での合宿は概ね1時間程度前に朝ご飯を両日とも済ませております。

今回は走る20分前と割と直前でした。どう結果が変わるか分かりませんが、この辺りのデータもちゃんと取るべきでした。まあ今のところのベストなタイミングは起きた直後である”2時間前に朝食、走る前におにぎり一個でも食べる”で良さそうです。

前置きが長くなりましたがこの日のトレーニングは大きく分けて2つのメニューで構成されておりました。

リピート(ショート)ヒルクライムとアップダウンの走行です。

f:id:yonpei-lespaul:20231104154120j:image

リピートヒルクライムは約3分で登れる登りを5回登ります。1分はFTP、1分はそこから50W上乗せ、最後の1分はもがくです。ざっくりしてますが追い込んでいる時に細かく考える事が苦手な私には向いたメニューです。

また下りではしっかり休むこと、レストは登りと同じ3分間取ることを指示されます。こう言うメニューって私的にはいつも最後まで完遂できないで垂れてしまっていたのですが今回はしっかり5本、いや数が数えられない私はしっかり6本追い込むことができました。面白いのはしっかり1分で250W→次の1分は310W→最後は360Wと上げてゆくと面白いくらい登坂タイムがピッタリ3分になる事です。

6本ともほぼ同じタイムで登れたのですが途中からその揃う事自体が面白くなってしまいきっちりとパワーを管理することが出来ました。何より自分が不調で脚が回らなくて困るなぁとか考えていること自体をすっかり忘れることが出来ました。

 

次は宮ヶ瀬の駐車場から土山峠の看板までのアップダウンを仲間で走ります。これは速く走るとかパワーを出すと言うより下りと平坦で如何にスピードに載せるかが課題でした。私の場合は上りで必要以上に踏んでおり、また下りから平坦で抑え過ぎている為に後続がつっかえていた模様です。折り返しではその点を修正して走ります。

この手の走る方は一回で治るものでもないと思いますので引き続き意識して走りたいと思います。特にレースでは損をしない走り方を心掛けたいと思います。

最後にこの日のトレーニングで前半はかなり負荷を掛けたのですが、それが良かったのか思いの外”だるおも”だった疲労感は抜けて来ました。ただいつも張ってしまう箇所の疲労は確実に残っているように感じます。重点的にマッサージガンを当てたいと思います。本当は専門のマッサーに診てもらった方が良いと思うのですが〜

恒例の?CTLですが88です。90台まで後少し!単なる数字の積み重ねですしこれが上がればRPGみたいにレベルアップする訳ではないのですが積み上げた結果が数字で見られるのは個人的には嬉しい。ただやっぱり100まで積み上げている人はやってみて改めて凄いと感じます。ここで終わらず今後もしっかりトレーニングして行きたいと思います。明日は正真正銘、ツールドおきなわ前最後の休日練習です。が!あまり乗らないで休息に充てたいと思います。

 

日曜日は紅葉ライド

朝から完全に疲労感満載の朝。リカバリー目的でチームの方が青梅マラソンコースの下見に行くと言うライドに参加させていただきました。下見50%、紅葉目的50%です。登りも下りも200W縛りで飛ばさず回して走ります。

走って直ぐに乳酸の溜まり具合に帰ろうかと思いましたがゆっくり回している中でだんだんと体が温まって来て走れる感覚が戻って来ました。

ただ経験上、寒さと疲労で膝のお皿の上部に痛みが出ることがあるので無理せずとにかくしっとりペダリングを心掛けます。

目的の青梅マラソンコースですが行きは登り基調、帰りは下り貴重で結構辛そうに感じます。自転車で走るには心地良いアップダウンですがランニングには辛そうに感じました。

そんな青梅マラソンコースもこの季節、少しずつではありますが木々が色付いておりました。沖縄が終わったらきっと完全に紅葉の季節になりそうですね。終わったらユルポタしようと思います。

終わってみれば約100km、約1,000mUP。以前の私ならペースに関わらず走るだけで疲れる距離と獲得標高ですが今回は身体も気持ち的にもしっかりレスト出来ました。

まとめ

最後の週末のCTLですがやっと90を超えました。でもここからレストに入るのできっとガッツリ下がるはずです。

f:id:yonpei-lespaul:20231106093104j:image

とりあえず週末のロング練習は完了です。後は朝練を2回残すのみです。

Tarmac SL7はこれからパッキングしてこの1週間はVengeにお世話になりたいも思います。

何よりしっかり疲労を取る為の行動したいと思います。まあ仕事があるので仕事しつつ、マッサージガンを当たるくらいですが〜。

いつも最後までお読み頂きありがとうございます♪