ごく普通のサラリーマンのサイクルロードレース

ごく普通のサラリーマンがサイクルロードレース 世界選手権に出場を目指すブログ

(2週間前)ツールドおきなわ前の平日練と休日ロング練

ツールドおきなわまで残すところ3週間。

yonpei-lespaul.hatenablog.com

体重と体調と

体重よりも体調や調子が気になる時期になりました。

今のところ体重は落ち着いてしまい、休日の練習後が64kgくらいで平日を過ごし土曜日の朝までに63kgを切るか切らないかくらいの推移が続きます。ま、これは今更ジタバタしても仕方ないのでこのままで行こうと思います。やや絞りきれていない感は否めませんがそれより体調優先です。

 

リカバリー2日間

先週末のトレーニングライドの疲れを引きずっている週初め、イマイチ体調が戻らず月曜日は全く調子が上がりません。仕事の合間に睡眠を取るもだるさが抜けず…あ、このまま行くと調子が下向きになるなと気付き、足を回すだけの目的でZwiftを起動、火曜日も同じ内容でほぼ同じ時間だけ足を回して調子を戻す努力をします。水曜日の朝練までに何とか戻さないと!と言う最近のモチベーションの主要因である小山田周回朝練に向けて頑張ります。

とにかく、筋肉の張りはマッサージガンを使って仕事の合間、休憩中にガンガンほぐして行きます。今までは部位ごとに時間を決めてやっていましたが今は張りや痛みが消えたところで終わらせて次の部位へ…と言う感じでやります。でも時間がある程度経つとまた張りが戻って来るのでその時はまたマッサージガンを当てる…の繰り返しです。

はっきり言ってかなり使い込んでいるので壊れても文句が言えません。

携帯用には良いマッサージガンですが家でガッツリやるためにはもう少し大きなモノが必要かなと思うようになりました。

回復系は投資しても良いかなと最近思えるようになりました。

 

後はプロテイン、これも土日のライド後にはACTIVIKE プロテイン+Bを摂り、いつもはノーマルバージョンを撮るように変更しました。

だんだんと+Bの味が病みつきになってきた感があります。

きっとマッサージガンと合わせてこのACTIVIKEのお陰で回復して次のトレーニングに臨める、そんな気がします。

 

一人だった水曜朝練@小山田周回

水曜日は久々に1人朝練。多分、朝練を再開して以来初めてかもしれません。

仲間のありがたみを堪能しながら一周回だけして帰ります。無論上げられる要素なんて何も無くただただ走っただけになりました。でもこれでまた少し気分的にも足的にも回復基調に。

 

木曜日はウォーキング。大した理由はありませんが完全在宅な私は骨粗鬆症が心配になりウォーキングを始めました。ただ検査結果的には20代の平均値と言う40代にしては圧倒的な骨密度を実現しておりウォーキングは必要なさそうでした。でも歩く速度もスタミナも妻に負けているので歩ける時に歩くことは辞めないでおきます。仕事の合間に5km歩いて終わり。

 

そして金曜日の朝練へ。

正直当初、土曜日のライドへ疲労を持ち越さないか?とか悩んだいた時期がありました。でも水曜日と金曜日の朝練が私の今の土台になっていることは間違い無いのでしっかり走ります。

この日は開始当初からお付き合いしてくださっているメンバーの方とマンツーマンでライド。

毎回ちぎれまくっておりましたが今回は千切れずゴール。やった!

寒くなって来た事もあり心拍は2周目に入るまで180を超えない、パワー的にもいつもより7W程度低いのですが今の調子だとギリギリのペースだった模様。月並みですがしっかり心拍を上げると疲労物質なるものが抜けるのか感覚的にも気分的にも良くなります。

 

そして土曜日から始まる房総半島で行うおきなわ対策合宿です。目的は2つあります。補給食と朝ごはんの見極め、そして2日目までに出し切ること。

 

おきなわ対策合宿Day-1

この日、事前に摂取した物は下記の通り

・ACTIVIKE パワーニュートリション

・ACTIVIKE スピードウォーター

パワーニュートリションにスピードウォーターをほんの少しだけ混ぜてライド前に飲みます。

またライド中のドリンクは↓

・スピードウォーター

グランフォンドウォーター

この二つを一杯ずつ混ぜて700ccのボトルに入れます。少し薄い?くらいですが濃く作っても全然良い事は無いのでメーカー指定の通りかそれよりちょっと薄く作ります。

また朝ごはんは家でご飯を茶碗2杯、前日に作り置いた卵焼きと納豆、そして適当な具材を入れた味噌汁を食べました。ここでのミスは朝ごはんからライドまで大分時間が掛かったにも関わらず補給をしなかった点です。

ライド出発前にもう少し何か口にしておけば良かった…。

また今回の合宿は基本的に休憩目的で止まることは無く、トイレと水分の補給のみです。なので手持ちの補給物資で全て賄う必要がありました。

1日目は完全にやらかしてしまい補給はジェルを4つにしました。出発前の補給も無かった事もあり一本目の登りでジェルを2本飲んでしまい(飲む事はOK)ました。

また基本的に固形物は今回摂らない予定でこの日は持ってゆきませんでした。これも失敗の一因に感じます。



さて、肝心の走りの方は鹿野山を2本登りましたが一本目は10分経つ前に千切れ、2本目は千切れながら前を見つつゴールまで行きました。走って前より断然前に着いて行けるようになったと実感しつつも完全に実力差が分かるレベルである事も判明します。

 

その後、マザー牧場の登りを経てもみじロードを走ります。ここはトンネル手前までペース走でしたが最後、アタックされる方がおりましたが反応するもついて行けず…なぜかこの辺りで力が思うように出ない感覚に駆られます。ただのハンガーノックなのですが。

 

この後は長いアップダウンと2つの長めの登りを走ります。はっきり言って途中から補給が足りない事に気付きますが時既に遅し、最後の登り(房総スカイラインの登り)完全にハンガーノックへ。

帰りはハンガーノックのまま一人旅で帰路に着きました。辛さもあって次の日の練習をやめるか考えましたがせっかくなのでしっかり回復させて臨むことにしました。

と言うことでこの日のお昼ご飯はトンカツです。

初めて入ったお店ですが探してくださった美味しくて仲間に感謝。

 

おきなわ対策合宿Day-2

二日間連続で千葉でのライドなので君津のホテルで一泊。朝ごはんはホテルのご飯をしっかり食べてからです。朝ごはんからライドまで1時間程度の空き時間がございますがこれもハンガーノックを予防として走り出す前に朝ごはんとは別に集合場所でおにぎりを食べます。

またボトルに入れるのは昨日と同じ配合のACTIVIKEな飲み物。感じたのは私はグランフォンドウォーターだけで良いかも知れないと言うこと。その代わりパワーニュートリションとスピードウォーターを混ぜたものをやっぱり走る前に摂ると良いかと感じております。このコンビは外せないです。

また補給ですが今回から羊羹を2つ追加しました。あとはお決まりのジェル3つ。実際にはもう1つを予備で持ちましたがこれは要らないかも。補給の量としては取り敢えずこれでよし。1時間以内に必ず1つ補給することが課題です。

 

ライド的には前日よりコースを短くして強度を落ちないようにすることが課題となりました。そのお陰で鹿野山は1回しか登りません。ここは前日より入りを抑えて入ることで千切れてからも長い間、前を見ながらついてゆくことが出来ました。レース当日はこうはならないかも知れませんがそれでも良かったと考えたい。

また、紅葉では前日とは違い全力で走ると言う指示がありペースがそもそも速く、アタックも頻繁に掛かります。見送るとそこで終了すると感じ、全部ついてゆくつもりで走ります。例のバイバイ坂で自分で前に出ますがカウンターに遭い千切れます。残念。

 

その後、鴨川に向けてのアップダウンですが数名千切れたのでこの日は私が回収に向かいます。練習的にはここで足を休められました。

その後、例によって例の房総スカイラインの登りがきます。登りの入り口までは数名で走りますが登り始めから自分自身にはペースが遅いと感じ、ここからは私が前に出ます。そのペースアップにコーチと先輩が付いてきて…最後は思いっきり千切られました。この手の登りで10分パワー維持が出来ないことが目下の課題です。

その後は前日にハンガーノックで千切れた区間を一緒になった仲間と走ります。ペース的には出涸らしになっている身体には辛いがですが本当に早い。辛い時間も終わってみればあっと言う間でした。

 

まとめ

CTLは86まで向上しましたが相変わらずTSBが-52といつ風邪を引いてもおかしく無いような状況です。今週は火曜日に物理出勤があるので最大の注意を払って行動したいと思います。

ここ最近、この手の数字をあまり当てにしておりませんでしたがCTLが上がってくると確かにちゃんと頑張れるパワーがそこにはある気がします。来週こそは平日の朝練で出し切りたいと思います。

来週で休日のロング練習は最後です。怪我や落車、そして体調管理に気を付けて頑張ります。ここまで来るともりもりご飯も食べてしっかり回復に努めたいと思います!

いつも最後までお読み頂きありがとうございます♪