ごく普通のサラリーマンのサイクルロードレース

ごく普通のサラリーマンがサイクルロードレース 世界選手権に出場を目指すブログ

素人が実施する!ロードバイク向けガラスコーティング!

先日、一緒に走った方々から折角新車を買ったのだからガラスコーティングを施してはどうか?とのアドバイスを頂きました。
自分でコーティング剤を購入してやれば安価で済む!とのことでしたので早速Amazonでそれっぽいのを探すところから始めます。

 

コーティング剤を選ぶ

コーティング剤はロードバイク用のモノだけで無く自動車用のモノもございます。
私のオススメ(と言うか頂いたアドバイスでは)自動車用のモノを買うと値段も安く量も多い!と言うこともありお得な模様です。
また付け加え得るならば必要なウェス等が付属したものだとより安心だと言うことです。

当たり前のことですが、汚れを取るウェス、吹き上げるウェスは全く別物であり拭き上げ次第では効果が違うと言っても過言ではありません。
今回、私自身のやり方ではわざわざバイクをバラシて実施している訳では無いのでかなり適当であることはご容赦ください。

最高のパフォーマンスをお望みの方は是非専門店で実施いただくことをお勧めします。

ちょっと試してみたいなぁと言う方は是非、最後までお読みください。

f:id:yonpei-lespaul:20200217144503j:plain

ちなみに私が買ったのはこれです。

 

ガラコート ガラス系コーティング剤 自動車用 超撥水 硬化 保護 全車種全色対応 マイクロファイバークロス付き 洗車用品 (お試しセット)

新品価格
¥680から
(2020/2/17 14:46時点)


コーティングする前の作業は?

洗う

バイクの汚れを取ってください。出来るだけ丹念に隅々まで洗いましょう。。
油分等の付着は最終的にコーティングする上で失敗の元です。
出来れば専用の薬剤等で洗い上げることをオススメします。

 

拭き上げる

水分を全て取ることは出来ませんが乾いた柔らかい布で拭き取ってください。
出来得る限りの水分を取ります。この後乾かす工程に入りますがここで水分を取って置かないと
乾かす時間が多く掛かってしまいます。

完全に乾燥させる

1日か…2日間あればOKだと思います。水でじゃぶじゃぶ洗った場合はバイクをひっくり返す等して
水が出てこないか?確認してください。もし水が出てくる場合は拭き上げからやり直しです。
完全に乾いていればOKです。次に進めます。


実際にコーティングする。

コーティング剤を塗布

実際にコーティング剤を使ってバイクをコーティングしてゆきます。
最近は少ない事例かと思いますがモノによっては変色する可能性があるとのことで目立たないところで一度試してからコーティング剤を塗布してください。

実際の塗布の仕方ですが、塗布用のウェスに少量の薬剤を吹き付け薄く延ばすような感覚で塗り付けてゆきます。
ポイントは薄く塗ること。厚く塗ればムラになり効果が薄れます。


拭き上げる

この拭き上げの作業ですが、これは摩擦の熱とウェスで塗り伸ばすイメージになります。
隈なく全体を拭き上げてください。拭いている途中からコーティング剤が馴染んでくるとウェスが滑らかに滑るような感覚になります。
実際にバイクの表面を見ても輝きが!
でもお待ちください。これで終わりではありません。
ガラスコーティングに於いて最後の作業が一番大切なことがあります。

待つ

待つ。これが一番大切です。なぜならコーティング剤が馴染んで硬化するまで時間が必要だからです。

纏め

私は全工程を3日間程掛けて実施しました。
とは言え、乗らない日を設けてその日の前にコーティング剤を塗布するところまで行い後は2日間程待っているだけです。
ガラスコーティングは上記にもありますようにワックス剤と違い硬化させる必要があります。
コーティング剤にも依るとは思いますが効果までに約1日くらい必要としているようです。
私は待つ時間は大いにあったので、塗布から2日待って吹上作業をしました。

硬化剤によって仕上がりに差があるかも知れません。
私が買ったモノではあの価格でこの仕上がり!実際に見てもらえばより分かりやすいかと思いますが個人的には大満足です。

 

f:id:yonpei-lespaul:20200217144443j:plain

仕上がりはこんな感じです!

 

もし良かったらお試しください!

いつも最後までお読み頂きありがとうございます!