ごく普通のサラリーマンのサイクルロードレース

ごく普通のサラリーマンがサイクルロードレース 世界選手権に出場を目指すブログ

ゴールデンウィーク6日目!某実業団チームの選手と走るの巻

連休も後半戦に突入です。
この時の疲労感(TSBではありません)かなり酷いです。
朝起きれない程ではありませんが、脚に腰に確実に疲労感があります。

ちなみにこの時点ではTrainingPeaksは確認しておりません。
見ると負けそうだったので…。

ただほぼ毎日、走り続けて居た事もあり走ることに体が順応しているように感じます。

さて、前置きが長かったのですが早速当日の話に戻りたいと思います

f:id:yonpei-lespaul:20190508113930j:image
■待ち合わせ
待ち合わせは最近、私のお気に入りのクロスコーヒーで待ち合わせします。
お相手の方は横須賀方面にお住まいとのことで自走で50km走られて参りました。
房総半島での練習もフェリー等を使って自走されるとのことです。
圧倒的な距離を乗っているには理由があるのですね。

クロスコーヒーでしばらく、まったりお話しがてらアドバイスをいただきます。
アドバイスについては、後ほど纏めます。


■実走について
この日はかなり雲行きが怪しく宮ヶ瀬まで走る予定でしたが急遽取り止め
尾根幹と小山田を周回することにしました。

 

■いざ!尾根幹へ
目的地の小山田周回の入り口まで私が引くことになります。
皆さん大好き尾根幹なので細かい説明は抜きにしますが、各上りで5倍以上の
出力で登っても楽々付いてこられます。
バーミヤン坂については私が終始5倍で登っても中腹で抜かれ…ついて行くも
最後できっちりちぎられました。

f:id:yonpei-lespaul:20190508114007j:image

■そして、小山田1周回目!
お相手の方は小山田は回ったことが無いとのことでしたので
一周回目は私が引きます。
ペースはかなりゆっくりです。

各坂をすべてシッティングで上り、次の周回はダンシング、その次はシッティングとダンシングを同じくらいの割合で登ろうと言うことにしました。

 

■小山田2周回目!
2周回目はペースアップをして走ります。
もうすでにメモリアルパークの坂でほぼ千切れそうな自分が居ますが何とかついて行きます。
次の緑地入口~教会のところで雨が降ってきたのでペースを落とします。
ここで一息つくことが出来ました。

その次の日大三高坂でお相手がアタック。完全に千切られます。
私とほぼ同じ身長なのに軽い軽い。もちろんパワーもあるのでしょう。
勾配が厳しい坂になれば実力差がガッツリ現れます。

私としては勾配が急な方が得意だと思っていただけにちょっとショックでした。

最後の多摩丘陵病院坂手前でクルマが居ないことを確認し、たった二人でローテを回します。
速度が乗ったまま、坂に入ります。
ここでもお約束通り、中腹で千切られます。そしてあの長い坂を最後までダンシングされておりました。メニュー通りきっちりダンシング…。

 

■小山田3周回目を中止し肉汁うどんの南哲へ
雨が酷くなってきたことを受けて、食事に向かいます。


小山田近く…尾根幹から直ぐ行けるとなると私の中では

「肉汁うどんの南哲」さんしかありません!

f:id:yonpei-lespaul:20190508114028j:image

雨が降っていたこともありますが、不思議なくらい空いておりほぼ待たずに席に座れました。

この日は「肉汁うどん」「今日の糧」を注文!!
ちなみに肉汁うどんははじめて大盛りを頼みました。疲弊して居たこともあり
ぺろりと平らげることが出来ました。


■帰り
この日はお相手の方のご予定と私の体調管理を加味してトレーニング終了となりました。
私はこのまま帰れますが、お相手さんは尾根幹から55km走って帰らねばなりません。
そもそも小山田と尾根幹+110km…凄い。

 

■アドバイスについて

・アドバイスその一(ヒルクライム能力)
既にTwitterでも一部、つぶやきましたが私の現時点での弱点は10分以上出せる安定した出力だと考えます。そして目標は富士ヒルのシルバーです。

 

 

「登りたいタイムが決まっていれば必要なパワーを逆算する。」

 

「もし欲しい出力を目標の期日までに達成出来そうになければ減量で帳尻を合わせる。」

 

「基本はパワーを上げることが重要。時間的に足りないのであれば減量。」

 

と言うことでした。減量前提に考えていた自分には目からウロコでした。

 

・アドバイスその二(強みと弱みについて)
某選手とは一度、レースで一緒に走ったことがあります。
しかもソロのエンデューロでしたので長時間(約4時間)ご一緒させて頂いたので私の大体の実力をご理解されている模様です。

それを前提でお話頂いたのは…

 

「自分で認識している弱点(上記)は全力で修正する。悩む時間は別に使う」
「長所は放置しない。弱点以上に強化を目指す。さもないと風化する」

 

特に言われたのは長時間系が苦手と言うのはその時間を漕ぐ機会が少ないからであり
言うなれば練習不足であるとのことでした。

やるしか無い!そう改めて思いました。

 

また、長いこと同じ出力でローラーを続けることが苦手だとお話したところ
スマートトレーナーを使うのも一つの手であるとのアドバイスもいただきました。
買うしか…無いのでしょうか。スマートトレーナー…。


長くなりましたが、この日の練習はこれにて終了でした。
この日を最後に連休最終日まで家に戻れない予定です。最後の休息と言うことで
早めに家に帰りました。

いつも最後までお読み頂きありがとうございます。