ごく普通のサラリーマンのサイクルロードレース

ごく普通のサラリーマンがサイクルロードレース 世界選手権に出場を目指すブログ

サイクルスクール@向ケ丘自動車学校 午前スクール編

スマートコーチング主催のサイクルスクール@向ケ丘自動車学校

ボランティアスタッフとして参加して参りました。

 

午前中はスクールで先生のアシスタントを担当

午後はレースに選手として参加します。

朝の設営準備、夕方の片付けもありますが

1000円でお昼ご飯付きでレースに参加出来る!

お得感満載のイベントです。

 

他にもコーチ陣と仲良くなれ、意外な?アドバイスも頂けるのでかなりオススメです。

 

さて、スクールですが私は登録選手クラスのお手伝いをさせて頂きました。

内容は主に集団走行の基礎と応用

ヘアピンなどのコーナーテクニックを学びます。

f:id:yonpei-lespaul:20180501181738j:image

*明星大学の学生の皆様

お手伝いの主力!でもある明星大学自転車競技

皆さんもスクールには生徒として参加。

はっきり言って飲み込みが早い!

我々おじさんの方がコーチに注意される始末。

 

集団走の応用編はグループを二つに分けて

30秒差の追いかけっこです。

 

合計二回やりましたが余裕のある逃げグループは綺麗にローテが回ります。

逆に射程距離内に逃げグループが見えてこない追いかけグループは意外に纏まらずコーチから檄が飛びます。

こう言うクローズドコースでしか出来ない練習が出来るのも

サイクルスクールの良いところだと思います。

 

さて、その後ですがレースでも勝敗を分けるポイントになる

ヘアピンの曲がり方講習です。

 

大村コーチは常に生徒から発言させて答えを導く方法で大学生にバンバン質問します。

これ、イイですね!

どう言うことか考えることでより理解が深まります。

 

さて、ここで語られたコツですが…

一つ書くとすると手順をしっかり守ることです。

コーナーに入る前に何をしておくか?

どの順番で何を行うかを問答形式で整理しました。

それを走って実践します。

ただ、私はコース内の安全係?だったのでこの講習は見ているだけ…

ヘアピンは苦手なので次は是非やりたいです。

 

かなり割愛しましたが、午前中のスクールはこんな感じです。

各パートで休憩がありコーチが空いていたら気軽に

質問することも出来ます。

 

人によってはスクールのみ、レースのみの参加もありますが、

一度是非両方参加してみてください。

特に初心者、初級者の方にオススメです!

午後はいよいよレースです!!