ごく普通のサラリーマンのサイクルロードレース

ごく普通のサラリーマンがサイクルロードレース 世界選手権に出場を目指すブログ

(スプロケ11-30t換装!)ツール・ド・おきなわ前の最後のパワーアップ!その1

とは言え、私では無く自転車の方がパワーアッ!するのですが…
まず始めに今回、まだちゃんとしたレビューを出来ておりませんがホイールも前回から変更します。


前回からの変更は下記の通りです。

 

・ホイール BORA Ultra 50 → ZIPP NSW 404
スプロケ 11-28t     → 11-30t
・クイックリリース → DT Swiss クイックスキュワー
・チェーン Dura ace 9000 → Sacra SLFチェーン

 

既に取り付けて乗り試したモノ、まだ取り付けただけのモノ、手元に届いてすらいないモノ…色々ありますが少しずつご紹介したいと思います。

 

今回はスプロケの変更について説明致します。

 

f:id:yonpei-lespaul:20181030101715j:plain

R9100の11-30tです。

 

私はここ一年くらい(きっとそれくらい)ずっと11-28tを使っておりました。
現在お世話になっているチーム練習に参加するようになり、一人では無く相手と走る
環境に置かれることが多くなりました。今までは5%程度の坂を登る場合は気分?に
よってフロントのインナー、アウターを選んでおりました。
しかしながら相手と走るとそのペースに合わせる必要があり不用意にインナーに落とすことができません。

そんな状況もあり、積極的にアウターローを使う方には28tから更に一枚増える30tはオススメです!
きっとツール・ド・おきなわではインナーローの30tは使う場面はほとんど無いと思います。
それでもアウターローでゴリゴリ登る方には30tは使える!スプロケです。

 

Y'Sロード東大和店さんのページに11-30tの詳しい解説が記載されております。

ギア比についてもフロント36tにした場合の数値が記載されております。

是非、ご一読ください。

ysroad.co.jp

 

ちなみにチェーンについては現在、11-28tで使用していたままですが
これは1コマか2コマ増やす必要がありそうです。
1番使うアウターローでほぼテンションがいっぱいに掛かった状態になり、
停車時にクランクを逆回転させるとインナーに落ちてしまう現象が発生しております。
上から見るとクランクに対して斜めにチェーンがなっておりまして、結構危険な状態です。
この次にSacraのSLFチェーンに交換するタイミングでコマ数を増やしたいと思います。

最後に、このアウターローですがこの組み合わせを積極的に使うようになって
更にビッグプーリーが欲しくなりました。
今回は財政難なので上記以上のカスタムは先送りですが…

いつも最後までお読み頂きありがとうございます。

次はクイックスキュワーとナカガワエンドワッシャー(既に使っている)について書きたいと思います!