ごく普通のサラリーマンのサイクルロードレース

ごく普通のサラリーマンがサイクルロードレース 世界選手権に出場を目指すブログ

21年最後のトラック練習会@平塚競輪場

最後のブログを前回書いたつもりだったのですが…ありました。

 

今年最後のトラック練習会が!

 

大寒波が訪れた中での平塚競輪場での湘南ベルマーレさん主催のトラック練習会です。

 

防寒対策をしたにも関わらず寒い練習会となりました。

 

 

移動は有料道路で

今回も軽バンにピストバイクを積んで平塚競輪場へ向かいます。

今までは家から下道を使って向かっておりましたが今回は贅沢にも高速道路と有料道路を使います。

f:id:yonpei-lespaul:20211227214849j:image

お陰様で1時間を切る程度で現地に到着!

また帰りも同じルートで帰りましたが早く移動出来る為、いつも混み合う場所を早めに抜けることが出来て早くお家に着く事が出来ました。

ケチらずこれからは上を使おう、そう思った一日でした。

 

今回のギア比

前回と同じく55T-15Tです。

私のパワーですと遅い速度から一気に加速するには少々重い気もしますがまだ慣れていないだけの可能性もあるので〜しばらくはこのギア比で頑張ります。

尚、前回は歯を食いしばり過ぎて2、3日奥歯の噛み合わせに違和感がありました。今回またなるようでしたらスポーツ向けのマウスピースも検討したいと考えております。

 

車両点検は確実に

今回、受付の後に車両点検をする様に言われました。

f:id:yonpei-lespaul:20211227214930j:image

ハンドル、フォーク、サドルと言う順番で接合部分に対して緩みがないか?を確認する作業です。

何気無ーく、やってみると…あ、ステムとコラムを繋げるボルトが緩んでおりました。

こんなところロードバイクでも緩む事はありませんが、事前に確認しておいて良かったです。

みなさんに於かれましても是非練習会前にご確認ください。

 

練習内容は?

いつも変わらないメニューをこなします。

400mを中心に相手を後ろから追いかけるモノサイドに並んで抜かせないモノ、トラック特有の構造を生かした練習メニューです。

ただ前回と違うのは掛け下ろ時にダンシングが禁止となっておりました。

またこの後雪が降ってきた為、一旦休憩に。

f:id:yonpei-lespaul:20211227214907j:image

その後、練習再開となりますがトラックの路面が濡れている為、全面的にダンシング禁止になり私は苦手なシッティング縛りに〜

 

追加の1本!

また練習中に人数が足りないペアがあり、僭越ながら私が急遽ペアで入らせて頂くことになりました。

相手の方はロードバイクでしたのでピストで入ることに悩みましまたが私が前のポジションで初めて良いとの事だったので安心して走れました。

 

メニュー的には400m走で縦に並んでスタートします。

一周回目は助走で2周回目から練習開始です。

具体的にはスピードに乗ってスタートラインを超えた後、2コーナーから後攻が追い抜く練習です。

後攻の人はアウトから抜く形になり先行よりより多くの距離を走らされる為、ストレートで抜かないとかなり不利な状況になります。

 

コーチからはギリギリで追いつかれるくらいのペースで!と言われましたが正直そこまで制御するのは難しいので今回の練習の目的でもあるライン取りを意識してそのラインと丁寧にトレースします。

 

ちょうど狙い通り?バックストレートで追いつかれホームストレートでは並ばれます。

ただバックストレートから最終コーナーまで外を回って頂いたので脚をうまく使わせることができました。

お陰様でゴールラインではギリギリ抜かれず?(抜かれた?)くらいの追い込んだ練習になりました。

 

練習後に分かったこと

今回はブログを書いている2日後ではまだ歯が痛くありません。

ただパワーメーターの数値的には1秒の記録が1,199Wを記録しておりました。

f:id:yonpei-lespaul:20211227224517j:plain

40歳を(大きく)超えても瞬間的なパワーが伸びることがただただ嬉しです。

ちなみにこのパワーは相手の方を抜く瞬間に出した模様です。相手の方が一緒に練習してくださった賜物とも言えます。

お付き合い頂いている皆さん本当にありがとうございます。

 

また走っている最中に腹筋が何度も攣ったのですが未だに腹筋の筋肉痛が治りません。なんか肉離れでもしているんじゃないかと思う程です。脚より腹筋を鍛えねばなりません。きっと。

 

記録を見ると走行時間は20分ほど。

それなのにTSSは99でした。如何に毎回全開で走っていたかが分かります。

時間が短いからと思わずしっかりと疲労をとってゆきたいと思います。

 

まとめ

今後の目標として近いところに神奈川県自転車連盟のレース年明けの23日に開催されます。まずはそのレースに出ることが目標です。

怪我せず無理せずトレーニングを重ねていきたいと思います。

 

いつも最後までお読みいただきありがとうございます。

来年も宜しくお願い致します!