ごく普通のサラリーマンのサイクルロードレース

ごく普通のサラリーマンがサイクルロードレース 世界選手権に出場を目指すブログ

Look Keo Blade Carbon Ceramicレビューについて

Speedplayの異音に悩まされ…この度ペダルを交換しました。

ワタクシ四平、ロードバイクを始めてからずっとSpeedpalyだったこともあり自分自身の中では大きな変化です。

と言うのもサドルとハンドル、そしてペダルの3点はロードバイクと人間が触れ合うインターフェイスであります。ここが変わるだけでバイクの印象そのものが変わる可能性があります。

f:id:yonpei-lespaul:20210614214856j:image

 

買ったものは

題名でネタバレしておりますがLookのペダルです。Look Keo Blade Carbon Ceramicです。

なぜLookにしたか?と言うとただ単にトラックバイクのペダルがFaveo AssiomaなのでクリートがLookなのでシューズも使い回せるなと考えたからです。

 

何故LOOKにしたのか?

特に理由はありません!

シマノやタイムを候補に挙げる間も無く…Lookで探しました。

調べるとフラグシップモデルにも関わらず安い?と思ってしまいました。

きっとたまたまAmazonで良い価格のものに巡り会えたようです。

 

重さについて

スピードプレイと比べるとサイズ的にやや大きく感じる作りではありますが重量は然程重くも無いようです。

f:id:yonpei-lespaul:20210612210935j:image

ちなみに手元にあったクロモリのスピードプレイは下記の重量です。

f:id:yonpei-lespaul:20210612211217j:image

今まで使っていたチタンシャフトのペダルは更にここから軽量化が図れているのでもっと軽いはず。

この重量増は何処かで相殺するように工夫が必要ですかね。

 

使ってみて思った事:クリートキャッチ

一番初めに思ったことはクリートキャッチが難しい!と言うことです。

スピードプレイはある意味何も考えずに上から踏み付けるだけ…でした。本当にこの辺りの利便性は群を退いて優れていたと思います。

 

使ってみて思った事:踏みやすい

大きく変わるか?と言うとそうでも無くて微々たる差かもしれません。

ただダンシングで大きな出力を掛けた時にたわみが無くガシガシと踏んで行ける…そんな気にさせられます。

実際、ペダル自身の面積も大きくまた素材的な剛性も高いのでしょう。踏み易く感じます。

 

使ってみて思った事:膝には優しい?

私が今回、ペダルと一緒に選んだクリートは赤いモノです。

これはアシオマのペダルにも付属しているものと同じです。

この赤クリートの特徴としてはフローティング角度が9度あり少し左右へ動かす事が出来ます。

スピードプレイのフローティングに比べれば微々たるモノですがこれはこれでアリだなと。

本日120km/1700m走りましたがこのフローティングのお陰か膝に違和感を感じることはありませんでした。

 

まとめ

現時点ではクリートキャッチ以外は何ら不満は無い状態です。

逆に言えばクリートキャッチが難し過ぎて外したく無い!そう思える程です。

最近、友人でLOOKペダルに変えた人も居て同じようにクリートキャッチについてその困難さを話しておりました。

彼はタイムのペダルから乗り換えたそうですがそれでも難しいそうです。

ただ少し使ってみて思ったのは慣れてくればある程度解決出来そうだなと言う事です。

習うより慣れろと言う言葉もありますが友人のクリートキャッチを見ていて少し気付く事もあったのでしばらくは彼から学んだ事を中心に使い続けて見たいと思います。

 

また暫くしたらその時感じている事を纏めてみたいと思います。

 

いつも最後までお読み頂きありがとうございます!