ごく普通のサラリーマンのサイクルロードレース

ごく普通のサラリーマンがサイクルロードレース 世界選手権に出場を目指すブログ

来期のシーズンオフのトレーニングプランについて考えてみる。

ツールドおきなわも無事終わり…まだブログを纏める前から考えいる訳ですがもやもやしながらも、こうしたい!ああしたい!と言うものが浮かんで来たので書いて行こうと思います。

完全備忘録的な内容なので…ご興味のある方はだけ読み進めてください。

f:id:yonpei-lespaul:20181113082040j:image

1.長距離走

昨年は三浦半島などを一周して距離を稼ぐ長距離をやりました。

一月、二月はブルベを。これはフォームを固める為と言うことで初めましたが実際はポジションを出す為の乗り込みに繋がったように思えます。また今年の初めは残念なことにフレームにトラブルがあり乗るバイクがコロコロ変わると言う不幸にも見舞われました。お陰様で何度もバイクのポジションを出す羽目になりました。

そう言った意味ではポジション合わせに対して抵抗は無くなりました。来年は今あるバイクを乗り込んで行こうと思います、

 

2.筋トレについて

寒いオフシーズンは乗れないような天候の時もありました。そんな時はジムに通って行いました。トレーニングは主にBig3に取り組んで行きました。これは出来れば週3回はやりたいです。私自身、今年のパワーが上がった土台はフリーウェイトを使ったトレーニングがあると思っております。今度は回数や重量も含めてその成長ぶりを記録して行きたい思います。

また合わせてストレッチなどの柔軟もやりたいと思います。柔整師の方から具体的な指示がありその部位を中心にじっくりやってゆくつもりです。これはシーズン関係無く取り組みたいと思います。

 

3.インターバルトレーニングについて

来期も基本路線は変更しませんが高強度トレーニングを盛り込んで行きたいと思います。

きっと朝晩の冷え込みで練習に出向く回数が減ると思われる時期です。苦手なローラーをこの時期にたっぷり乗り込んで行きたいと思います。

メニューについては考え中ですがシンプルなものを心掛けようと思います。変化に富んだインターバルトレーニングも最高ですが日課とする以上、迷うことなくさくっと実施出来るトレーニングをやりたいと思います。

基本は20/10秒のタバタや2/2分などの超高強度です。普段の生活では決して使わないリミッター付近にガンガン踏み込んで行きたいと思います。

 

■まとめ

殆ど今年と変わらぬ内容ですが着目したいのは強度です。またロードバイクに拘らず何かしら良い影響がありそうなスポーツは積極的に取り組んでいきたいと思います。あくまで中心はロードバイクです。そして出力向上を一番の目標にしたいと思います。

悩んでいるのはローラーです。今のGT Flex3をベースにスマートトレーナー化するか…はたまた別のスマートトレーナーを買うか…一層の事、四本ローラーをスマートトレーナー化したものを買うか…悩みます。お金は有限なので間違った投資をしないように考えます。